メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

ページ番号:J000146

お知らせ

さぎ山記念公園の整備・運営管理事業者を公募します。

(仮称)岩槻南部新和西地区近隣公園等の整備・運営管理事業者を公募します。

さいたま市では、JCHOさいたま北部医療センター跡地において、PPP手法(定期借地・賃貸借方式)を用いた公共機能及び民間機能等からなる複合施設の整備するため、JCHOさいたま北部医療センター跡地利活用基本計画を策定しました。

さいたま市内5公園等(さぎ山記念公園、大崎公園、見沼通船堀公園、(仮称)岩槻南部新和西地区近隣公園、荒川第二調節池)において、サウンディング調査を実施します。

与野公園の整備・運営管理事業者を公募します。

大宮駅西口では”ウォーカブルなまちづくり”の一環として、駅前道路の「県道大宮停車場大成線」を居心地がよく歩きたくなる道路空間とするための取組を進めています。

与野本町駅周辺地区まちづくりマスタープランに掲げるリーディングプロジェクト3「歴史を伝える本町通りのまちづくり」の施策の方向性に基づく取組を、地域と協働で推進しています。

令和4年12月に桜木駐車場用地活用方針を改訂しました。

桜木駐車用地の活用に向けて、公募要項等を精査することを目的に「桜木駐車場用地活用事業に関するサウンディング型市場調査」を実施しました。

桜木駐車場用地活用事業を進めるにあたり、事業手法や東日本の対流拠点形成に資する機能として想定する施設等の提案、その他事業条件についての本市への意見及び要望を求め、本事業の実現に向けて公募要項等を精査していくため、実施しました。

このまちには、どんな魅力や楽しみ、希望、そして心配事があるのか。おなじまちに暮らす人が集まって、ゆるやかにちょっと話してみる、サロンのような場「まちづくりカフェ」を開催しました。

2019年1月、2月、3月と3回それぞれ異なるテーマについて参加者同士で対話と交流をしていただくようなプログラムで実施いたしました。

各回に参加していただいた皆様、また開催にあたりご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

市営桜木駐車場用地を活用したMICE対応施設誘致に係るサウンディング型市場調査を実施し、その後の検討として、方針を見直しました。

市営桜木駐車場の有効活用にあたり土壌分析調査を実施したところ、基準値を超える特定有害物質が検出されましたので一部措置いたしました。

市営桜木駐車場では、駐車場の余剰部分の一時活用として企業・団体等がイベント等を実施する際に駐車場の一部をお貸ししています。このたびさいたま市にゆかりのある「劇団どくんご」が桜木駐車場の一部を借りて、公演を実施しました。

さいたま市が保有する公有財産である市営桜木駐車場については、これまで暫定的な措置として駐車場利用が図られてきたところです。

市としては用地の更なる有効活用について検討しており、当該用地に相応しい対流拠点形成に資する機能の誘致を目指していますが、具体的な活用方法が決定するまでの間、市営駐車場として運営をしながら広く皆様にお使いいただく「用地の一時活用」について実施方法等を定めましたのでご案内いたします。

市営桜木駐車場では、令和元年8月に駐車場の車止めブロックを除却する工事が完了したことを受けて、車止めブロック除却後の駐車場を周辺住民の皆さんに確認していただく機会を作りたいと考え、少しでも幅広い世代の方に関心を持っていただけるように駐車場の確認だけではなく「親子おもちゃ花火大会」として地元自治会の皆様と連携して実施することとなりました。

市営桜木駐車場用地については、MICE対応施設の誘致に向けて、民間事業者とのサウンディング型市場調査を実施し、いくつかの課題が明らかになったことから、土壌汚染の結果等と併せて、その対応について検討を進めた結果、以下のとおり結論付けました。

桜木駐車場用地活用事業者を公募するため、事業者公募要項等を公表します。

(仮称)埼玉県立総合教育センター跡地公園の整備・運営管理事業者を公募します。

西浦和駅周辺の都市計画を見直すとともに、住民と行政の協働で、地域の特性を生かしたまちづくりに取り組むことを目的として、方針を策定しました。

さいたま市内2公園(与野公園、(仮称)埼玉県立総合教育センター跡地公園)において、サウンディング調査を実施しました

本町3丁目立体駐車場利用停止を継続します。

JCHOさいたま北部医療センター跡地利活用方針の策定についてのページです。

中央区役所周辺の公共施設再編事業に関するサウンディング型市場調査の実施及び結果について

のページです。

本市と独立行政法人都市再生機構では、令和元年9月30日に「西浦和駅周辺のまちづくりに関する基本合意書」を締結しました。

大宮駅周辺において、都市再生緊急整備地域の新規指定されたことのお知らせ

基金の趣旨安心・安全なまちづくりに向け、都市基盤整備をより一層推進するため、土地区画整理事業、市街地再開発事業などの市街地開発事業や道路、公園などの都市施設の整備事業に要する資金を「都市開発基金」とし…

はじめに私たちの身近にある道路は交通や防災等の都市機能に重要な役割をしています。