メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2021年8月24日 / ページ番号:C052048

第2次さいたま市自殺対策推進計画

このページを印刷する

計画策定の背景と目的

我が国の自殺者数は、平成10年以降、年間3万人を超える高止まりの状態が続いておりました。平成22年からは減少傾向に転じ、平成24年には15年ぶりに3万人を下回りました。自殺者数が減少傾向にあるとはいえ、平成27年においても、いまだに2万3,000人以上の方が自殺により亡くなっており、国として自殺対策はなお取り組むべき大きな課題となっています。
本市においても、平成21年3月に「さいたま市自殺対策推進計画」を策定し、総合的な対策を講じてきた結果、自殺者数は減少傾向にあります。しかしながら、依然として年間200人近くの方が自殺により亡くなっており、引き続き市として自殺対策を総合的に推進する必要があります。
これらの背景を踏まえ、市民一人ひとりが、かけがえのない個人として尊重されるとともに、生きる力を基礎として生きがいや希望を持って暮らすことができる地域社会の実現を目指し、自殺対策を総合的かつ計画的に推進するため、平成29年3月に第2次さいたま市自殺対策推進計画を策定いたしました。

基本理念

市民一人ひとりが、かけがえのない個人として尊重されるとともに、

生きる力を基礎として生きがいや希望を持って暮らすことができる地域社会の実現

計画の体系

taikei

計画書

計画書一括版 ダウンロード(3,675KB)

第1章 計画策定に当たって   ダウンロード(706KB)

  1. 計画策定の背景と目的
  2. 計画の位置づけ
  3. 計画の推進期間と進行管理
  4. 計画の推進体制

第2章 さいたま市における自殺の現状   ダウンロード(1,506KB)

  1. 自殺に関する統計
  2. 市民意識調査 
  3. 救急医療機関の調査
  4. 前計画の振り返りと今後の課題

第3章 計画の基本的な考え方   ダウンロード(1,024KB)

  1. 計画の基本理念
  2. 計画の基本的視点
  3. 計画の数値目標
  4. 計画の基本目標
  5. 施策の体系図

第4章 具体的な取組について   ダウンロード(614KB)

  1. 自殺に関する実態把握
     
  2. 市民一人ひとりの気づきと見守りの促進
  3. 早期対応の中心的役割を果たす人材養成
  4. 心の健康づくりの推進
  5. 適切な精神保健医療福祉の確保
  6. 社会的な取組の促進
  7. 自殺未遂者の再企図防止
  8. 自死遺族支援
  9. 民間団体との連携強化

第5章 重点施策   ダウンロード(812KB)

  • 重点施策について
  • 重点施策1 若年層への支援の充実
  • 重点施策2 地域精神保健医療福祉体制の整備
  • 重点施策3 経済・生活面を含む包括的な支援

資料   ダウンロード(783KB)

  1. さいたま市自殺対策庁内検討会要綱
  2. 計画の策定経過 
  3. 自殺対策基本法 
  4. 統計基礎資料 
  5. 相談窓口一覧

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生局/保健部/保健衛生総務課 保健係
電話番号:048-829-1294 ファックス:048-829-1967

お問い合わせフォーム