メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年4月17日 / ページ番号:C013834

認知症介護実践研修(実践リーダー研修)

このページを印刷する

【重要】令和6年度認知症介護実践研修(実践リーダー研修)について 

本研修はオンラインでの研修になります。
オンライン研修では、受講システムとしてZoomを利用します。受講にあたっては、パソコン(推奨)またはタブレット、Webカメラ、ヘッドセットまたはマイク付きイヤホン、インターネット環境を事前にご用意ください。(スマートフォンでは画面が小さいため、資料が見えない場合があります。)

1.目的

この研修は実践者研修で得られた知識・技術をさらに深め、施設・事業所において、ケアチームを効果的・効率的に機能させる能力を有した指導者を養成することを目的とします。
「認知症介護指導者養成研修」を受講する際には、原則本研修を修了していることが要件となります。

2.研修期間(年1回開催します。)

講義・演習

令和6年7月1日(月曜日)~7月5日(金曜日)の5日間

職場実習

令和6年7月6日(土曜日)~8月27日(火曜日)の期間で4週間
(補足)上記期間中4週間実施(自施設での実習)

職場実習報告会と研修のまとめ

令和6年8月28日(水曜日)

3.研修会場

オンライン研修のため、各自で受講環境を整えて受講して下さい。
実施会場や受講にあたっての注意事項等については受講決定時にお知らせします。

4.受講定員

15名

5.受講費用

20,000円(教材費等)

6.受講対象者

以下の5つの要件をすべて満たす者

  1. さいたま市内に所在地を有する介護保険施設・事業所等において介護業務に概ね5年以上従事した経験を有している者であり、かつ、ケアチームのリーダーまたはリーダーになることが予定されている者
  2. 介護業務に概ね5年以上従事した経験を有している者
  3. 認知症介護実践者研修(旧痴呆介護実務者研修基礎課程を含む)を修了して1年以上経過している者
  4. 下記“ア” 又は “イ”のいずれかを満たす者
    ア 指定認知症対応型共同生活介護事業所が短期利用事業を行うための施設基準(平成12年厚生省告示第26号)において、認知症介護実践研修(実践リーダー研修)が義務づけられている者
    イ 介護保険施設・事業所等に従事し、当該所属において指導的立場にある介護職員等
  5. インターネット環境(パソコン、ネット環境、接続スキル、WEB カメラやマイク等の機器など) を整えることができる者

※ 介護保険施設・事業所等においてサービスを利用者に直接提供する介護職員として、介護福祉士資格を取得した日から起算して10 年以上、かつ、1,800 日以上の実務経験を有する者あるいはそれと同等以上の能力を有する者であると実施主体の長が認めた者については、受講対象となります。

7.提出書類及び申込期限

申込期限

令和6年5月1日(水曜日)必着
郵送又は窓口に御持参のうえ、御提出ください。

提出書類

1.認知症介護実践研修(実践リーダー研修)受講申込書
2.認知症介護実践者研修(基礎課程)修了証の写し

8.その他

申し込み方法のほか、詳細については募集要領をご覧ください。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/長寿応援部/いきいき長寿推進課 介護予防係
電話番号:048-829-1286 ファックス:048-829-1981

お問い合わせフォーム