メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年3月2日 / ページ番号:C002543

民家園のボランティア活動

このページを印刷する

 民家園では、登録していただいているボランティアの皆さんと協働でさまざまな活動をしています。主な活動内容は、小学校社会科の「昔のくらし」体験学習の講師や補助、竹馬・和タコ作りなどの講座の講師や補助、園内での畑作業、年中行事の再現など多岐にわたります。皆さんご自分のお得意な分野で楽しくご活躍いただいています。  

1、体験学習の講師や補助

毎年、2学期を中心に社会科で学習する「昔のくらし」に関連した学習のために多くの小学3年生が年間を通じて来館します。籠(カゴ)や背負子(ショイコ)など昔の道具の説明の後、実際に子供たちに背負って歩いてもらう体験型の授業です。様々な道具の説明や体験の指導に力を注ぐボランティアさんの姿は、生き生きとしてとても楽しそうです。

体験学習の講師や補助

2、道具・玩具作り

竹馬、和タコ他、色々な道具・玩具の製作を行っています。

道具作り

3、文化財建造物(移築民家など)の保護・維持

かまどで火をおこすことにより、煙が立ち上り、屋根材のカヤなどが消毒されるため、燻蒸(くんじょう)は移築民家など文化財建造物の保存・保護にも一役買っています。園内には5棟の登録・市指定文化財建造物がありますが、このような活動が民家の保護・維持に大きな成果を上げています。この他、古民家の景観維持のため障子張りや薪づくりなども行います。

古民家の保護・維持

4、各種講座の準備、指導、補助

民家園では、子どもから一般向けまで幅広く講座を開催しています。水鉄砲づくりや布ぞうりづくり、染めもの講座などがあります。皆でアイデアを出しながら、下準備や資料作り、さらに当日の運営など幅広く活動していただいています。

講座の準備、指導

5、畑の作業

民家園内の畑を利用した各種作物の生産活動、また草取り・施肥など年間を通じた農作物の育成をしています。

畑の作業

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習部/博物館/浦和くらしの博物館民家園 
電話番号:048-878-5025 ファックス:048-878-5028

お問い合わせフォーム