メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2021年2月5日 / ページ番号:C034648

第4回カイゼンさいたマッチ

このページを印刷する

平成25年12月25日に開催した業務改善発表会「第4回カイゼンさいたマッチ」には、市民の皆様、他自治体・企業の方々など多くの方々にご来場をいただきました。
ご来場いただいた皆様、開催にあたり各方面からご協力くださいました方々に、心より御礼申し上げます。ありがとうございました。

標題の画像

日常業務の中で、職員が知恵と工夫で改善・研究した実践事例について、アイデアやプロセスを直接的に共有するとともに、職員のチャレンジする気持ちと改善意欲の向上を目的として、「第4回カイゼンさいたマッチ」を開催しました。

日時

平成25年12月25日(水曜日)14時から16時30分(開場13時30分)

会場

さいたま市役所 消防庁舎3階 講堂
浦和区常盤六丁目4番4号
案内図(PDF形式:71KB)

内容

(補足)青い文字をクリックすると、内容がご覧いただけます。

発表会次第

「第4回カイゼンさいたマッチ」次第(PDF形式:74KB)
トロフィーの写真 会場風景 雪の積もった煙突を模した投票箱 会場のペットボトルツリーの写真
ベストカイゼン賞のカップ 会場は満員御礼! 煙突を模した投票箱 ペットボトルで作ったツリー

さいたま市職員の改善事例発表(6事例)

〔管理職部門〕
1. 会議における託児の実施(子育て企画課)(PDF形式:246KB)
2. 紙一枚のおもてなし(桜区コミュニティ課)(PDF形式:208KB)
3. 担当者がいなくても大丈夫!~窓口119番ファイルの活用~(岩槻消防署消防2課)(PDF形式:324KB)
〔一般職員部門〕
4.準備OK!育児相談をスムーズに(北区保健センター)(PDF形式:310KB)
5. こんにちは!私は『』です♪(大宮区区民課)(PDF形式:416KB)
6. みんなで育む 花と絆(土合公民館)(PDF形式:255KB)

企業の先進事例発表

クラリオンマニュファクチャリングアンドサービス株式会社 様

チーム活動事例の発表

新たな市民周知方法の提案・検討プロジェクトチーム(市民・スポーツ文化局)

各局区等の取組紹介

会場では、発表会に向けて各局・区等から推薦された、54の改善事例を展示により紹介しました。
事例の展示風景発表以外の実践事例も皆様にご覧いただきました。

審査委員(五十音順)

  • 伊藤 麻美 様(日本電鍍工業株式会社 代表取締役)
  • 北大路 信郷 様(明治大学公共政策大学院ガバナンス研究科 教授)
  • 酒巻 久 様(キヤノン電子株式会社 代表取締役社長)
  • 清水 勇人 市長
  • 遠藤 秀一 副市長

審査結果

ベストカイゼン賞

岩槻消防署消防2課 「担当者がいなくても大丈夫!~窓口119番ファイルの活用~ 」 
表彰式の写真 ベストカイゼン賞 岩槻消防署消防2課発表風景
栄えあるベストカイゼン賞のカップが、 事例発表ではサンタクロースが登場
酒巻審査委員長から授与されました。

ナイスプレゼン賞

教育委員会事務局 土合公民館 「みんなで育む 花と絆」

表彰式の写真 ナイスプレゼン賞 土合公民館の発表風景
市長からナイスプレゼン賞の授与 市民の方々もご参加くださり、賑やかな
発表がステージで披露されました。

御来場者アンケートの主なご意見

  • 資料で見るのと実際にプレゼンテーションを見るのとでは、印象も訴えるものも格段に違ってよかった。
  • 様々な部署から改善のアイデアが出ていることに驚いた。
  • 改善事例のきっかけは小さく単純でも、仕組みづくりをし、実行に移していくことは素晴らしいことだと思う。 
  • 各々の部署で改善・マネ改善が起きれば、小さな改善であっても大きな改善(時間・数・CS)に繋がる。
  • 職員だけでやるのではなく、市民の方々と一緒に改善を行い、発表も一緒に、というのがよかった。
  • 発表を聞いて、改善を実践した職員の意識が市民目線に変化したことがわかった。意識が変わると行動が変わると言うが、それを実践されているのは素晴らしいと思う。 
  • プレゼン発表できなかった事例に対しても展示パネルの設置により、アピールする機会が与えられていて、参考になった。
  • せっかくの展示が混雑していてよく読めなかった。A3用紙に拡大して印刷し、縦ではなく横に並べるなど、次回は改善を。
  • 審査委員の方々のコメントが特に参考になりました。専門家の視点はすごいな、と思います。
  • 事例の内容に特別感がないところが良かった。まさに「あっ、こうすればいいんだ!」ということが伝わる。
  • 公共事業で働く人の苦労を知ることができました。努力していることに感謝します。
  • 良い意味で「お役所」のイメージを覆されました。
  • スタッフの方が協力しあい、この発表会を成功させるべく働いている姿がとても印象に残りました。 
  • こういった、改善に取組む姿勢を示していただけたことで、必ず信頼に繋がっていくと感じました。
  • 人が多く、出入り口付近も混雑していた。 もっと広い会場でゆったりと見たかった。
    このほかにもたくさんの貴重なご意見をいただきました。
    次回のカイゼンさいたマッチや業務改善活動に活かしてまいります。ありがとうございました。

「第4回カイゼンさいたマッチ」の開催について、迅速な情報発信を行うためFacebookを開設しました。

↓↓第4回カイゼンさいたマッチfacebookへのリンクは、この画像をクリックしてください。
Facebookへのリンクバナー(新しいウィンドウで開きます)
※QRコードからも閲覧可能です。

この記事についてのお問い合わせ

都市戦略本部/行財政改革推進部 行政改革・働き方改革推進担当
電話番号:048-829-1112 ファックス:048-829-1997

お問い合わせフォーム