ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

ページ番号:J000086

保険税

雇用保険の特定受給資格者(倒産、解雇等の事業主都合により離職)及び特定理由離職者(雇用期間満了などにより離職)の方の前年給与所得を100分の30とみなして税額算定します。

さいたま市の国保税は、医療分・支援分・介護分の各区分毎についてもとめた、前年(1月~12月)の所得に応じてかかる「所得割額」と加入者数に応じてかかる「均等割額」の合算額が、1年分の税額となります。

未就学児がいる世帯に対して、一律に未就学児の均等割額の2分の1を減額します。

口座振替(自動払込)は、一度お申込みいただくと、以後は納期限日ごとに、自動的にご指定の口座から引落しで納税する便利な制度です。納期ごとに金融機関の窓口に出向く必要がなくなります。

国民健康保険税の算定や軽減判定、また保険給付のために、所得の申告が必要です。

令和5年度から税率が変わります

ページの先頭に戻る

このエリアではサイト内を人生のできごとから探しなおせます。また、イベント情報をお伝えしています。

人生のできごとから探す

  • 妊娠/出産
  • 育児/子育て
  • 入学/教育
  • 住まい/引越し
  • 就職/仕事
  • 結婚/離婚
  • 高齢/介護
  • 死亡/相続

イベント情報

イベント


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る