ページの本文です。
更新日付:2022年7月28日 / ページ番号:C089586
新型コロナウイルス感染症の影響により、事業の中止や内容を変更する場合があります。
さいたま市の水源のひとつである利根川水系のダムのうち、集水面積が最大の八ッ場ダム見学会を行います。ダムの多機能性や水の大切さ、水源地の役割に対する理解を深めていただく大人の方向けの内容となりますので、是非応募ください。
日時 | 令和4年11月19日(土曜日) 7時~17時 ※道路事情等により帰着時間が前後する場合があります。 |
---|---|
集合・解散場所 | けやきひろば 2階(さいたま新都心西口) |
見学場所 | 八ッ場ダム(群馬県長野原町) |
対象 | 市内在住・在勤・在学の中学生以上の方 |
定員 | 40人(抽選) |
参加費 | 無料 |
申込方法 | 電子申請システム 又は 往復はがき |
申込期間 | 令和4年8月1日(月曜日)~令和4年8月31日(水曜日) ※往復はがきでお申し込みの場合は消印有効 |
申込先 | ・電子申請システムをご利用の方 電子申請システムはこちらから↓ https://s-kantan.jp/city-saitama-u/offer/offerDetail_initDisplay.action?tempSeq=37699&accessFrom= ・往復はがきで申込みの方 次の1~4を記入し、水道局水道総務課まで 1 事業名(野外水道講座と記載) 2 代表者氏名・年齢又は学年 3 代表者郵便番号・住所(市内在勤・在学の方は事業所名・学校名も)・電話番号 4 同時申込者氏名・年齢又は学年 (送付先)水道局 水道総務課 広報・防災係 〒330-8532 浦和区常盤6-14-16 |
注意事項 | ・1回(1枚)で4人まで応募できます(重複応募はできません)。 ・中学生未満の方は御参加いただけません。 ・中・高校生は保護者同伴でないと御参加いただけません。 ・抽選結果は代表の方に連絡します。 |
水道局/業務部/水道総務課 広報・防災係
電話番号:048-714-3069・3071・3182 ファックス:048-832-5929
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト