メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年2月15日 / ページ番号:C046025

「さいたま市年末年始不法投棄監視パトロール」の取り組み

このページを印刷する

1.取組内容 

不法投棄の撲滅を図るための活動として、『さいたま市年末年始不法投棄監視パトロール』を実施しました。


【実施期間】
<年末> 令和5年12月20日(水)から12月26日(火)まで 
<年始> 令和6年1月9日(火)から1月15日(月)まで 


【実施内容】
庁内の関係課所で構成される「さいたま市不法投棄対策連絡会」において、不法投棄監視パトロールを実施しました。
パトロールの際は、啓発用ステッカーを車両に表示し、不法投棄防止に係る啓発活動を併せて実施しました。
また、「不法投棄の情報提供に関する協定」の締結事業者(計72者) にも活動への協力を呼びかけました。

2.取組結果

期間中に発見した不法投棄物は39件(28か所の合計)でした。
不法投棄物の内容としては、家庭ごみなどの一般廃棄物が多く、中でも不燃系のごみが目立ちました。


【不法投棄物の内容と発見場所】
 

発見場所

(か所)

不法投棄物の内容

(構成率%)

産業廃棄物

(件)

一般廃棄物(件)

家電4品目

可燃系

不燃系

西

3

0

2

1

4

7(17.9%)

7

1

3

3

1

 8(20.5%)

大宮

1

0

1

0

0

1(2.6%)

見沼

4

1

1

2

1

5(12.8%)

中央

0

0

0

0

0

0(0.0%)

2

0

0

0

2

 2(5.1%)

浦和

2

0

0

1

2

3(7.7%)

0

0

0

0

0

 0(0.0%)

4

1

0

1

1

3(7.7%)

岩槻

5

0

2

4

4

10(25.6%)

(構成率)

28

3

(7.7%)

9

(23.1%)

12

(30.8%)

15

(38.5%)

39

(100%)

*1か所に品目が異なる不法投棄物があった場合、それぞれの品目でカウントしています。
 

本市では、不法投棄の行為者や排出者を特定した場合は、厳重に注意するとともに、不法投棄物を撤去するよう指導を行っています。
また、引き続き関係課所及び事業者との連携の下、不法投棄の監視体制の強化や市民及び事業者への啓発に努めてまいります。
市民及び事業者の皆様におかれましても、今後とも不法投棄の撲滅にご理解とご協力をお願いいたします。


注意 ゴミの処分は適正に! 
他人や、よく知らない事業者に安価でごみの処分を依頼したところ、不法投棄されてしまったという事例が頻発しております。
ごみを出すときはルールに従い、責任をもって排出するようお願いいたします。
 

この記事についてのお問い合わせ

環境局/資源循環推進部/産業廃棄物指導課 監視係
電話番号:048-829-1609 ファックス:048-829-1933

お問い合わせフォーム