ページの本文です。
更新日付:2021年12月10日 / ページ番号:C002300
感染症拡大防止対策である接触機会の低減及び周辺道路の交通渋滞抑制を図るため、平日にごみを持ち込む車両のナンバーによる制限を設けておりましたが、令和2年11月2日(月)をもって解除しました。
令和3年8月23日から、家庭ごみ持ち込み車両の進入経路が変更となりました。
さいたま市では現在、市内各清掃センターへのごみの持ち込み件数が増加し、各清掃センター周辺では交通渋滞が発生し、近隣住民及
び公共交通機関に多大なご迷惑をお掛けしております。
これらのことを解消するために、各清掃センターへのごみの持ち込みの予約制を開始いたしました。
1 予約対象日
(1)土曜日
(2)祝日
(3)年末※(12月29日・12月30日・12月31日)
(※土曜日の午後・日曜日は、持ち込みできません。)
2 受付時間枠
(1)土曜日[8時半~10時]、[10時~12時]
(2)祝日及び年末[8時半~10時]、[10時~12時]、[13時~15時]、[15時~16時半]
※祝日及び年末が土曜日の場合は(1)の時間枠となります。
3 予約申込み先
(1)申込み先 ごみ持込み予約コールセンター
(2)連絡先(予約専用) 050-3033-8229
(3)申込み受付時間 月曜日~金曜日8時半~17時(土曜日、日曜日及び12月31日~1月3日は休みです。)
※聴覚・言語に障害がある方につきましては、ごみの搬入の際に、受付において証明書等を提示していただければ、予約がなくても
搬入可能です。
4 その他
・持ち込みを希望する日の1か月前から前日まで予約を受付けます。
・各清掃センターにおいての1日の予約可能件数には上限があります。
・1世帯当たり1回の予約とし、予約した搬入日の翌平日から、次回の予約が可能となります。(平日が祝日となる場合も予約可能で
す。)
・1回の予約につき車1台までとなります。
・「家庭ごみの出し方マニュアル」にある「もえるごみ」以外は持ち込みできません。
(注意)施設にお持ち込みの際、計量棟及びプラットホームにてごみの確認をさせていただきます。なお、下記以外のものについても施設
で処理ができないものは、受け入れをお断りすることもありますのでご了承ください。
料金は、ごみの重さによって計算する方法と、処理手数料が決まっているごみの2種類あります。
1.ごみの重さによって計算する方法
ごみの重さを算出するためごみ計量機(トラックスケール)にて、ごみを降ろす前と降ろした後の2度(入口計量及び出口計量)計量
し、ごみの量を算出し清算をします。
計量されたごみの量 |
処理手数料 |
---|---|
100キログラム未満 |
無料(免除) |
100キログラム以上 |
100キログラム以上の場合は、最初の10キログラムから10キログラムにつき20円+税、 10円未満の端数が生じたときは切捨てになります。 |
品目 |
処理手数料 |
---|---|
スプリング入りのマットレス |
1,500円+税 |
スプリング入りのソファー(二人がけ用以上)分離しない1本のもの |
1,500円+税 |
スプリング入りのソファー(一人がけ用) |
500円+税 |
物干し台(コンクリート台つき・1個) |
500円+税 |
バッテリー(鉛バッテリー)(1本) |
500円+税 |
タイヤ・ホイル(各1本)ホイル付きタイヤの場合は合わせて1点とする |
500円+税 |
受付の際、搬入届出書の記入と提出が必要となります。予め記入していただく事も出来ます。
下記より書式のダウンロードが出来ますので、ご利用ください。
なお、令和2年3月21日をもちまして、もえるごみ以外の持ち込み受付けを終了したため、様式も変更となりました。
搬入届出書(PDF形式 32キロバイト)(新しいウィンドウで開きます)
(注意)このファイルは東部環境センターのみ有効です。
市内には4ヶ所のごみ施設がありますので、お近くの施設をご利用ください。
施設名称 |
住所 |
電話番号 |
---|---|---|
西区宝来52-1 |
048-623-4100 |
|
見沼区膝子626-1 |
048-684-3802 |
|
緑区大崎317 |
048-878-0989 |
|
桜区新開4-2-1 |
048-710-6010 |
※なお、岩槻環境センターは平成26年12月31日をもって閉鎖いたしました。
※東部環境センターは令和2年3月21日をもちまして、もえるごみ以外の持ち込み受付けを終了します。
東部環境センター
住 所 〒337-0021
さいたま市見沼区大字膝子626番地1
電話番号 048-684-3802
ファックス 048-686-0466
交 通 最寄駅 東武鉄道 野田線(路線愛称名「東武アーバンパークライン」)七里駅から徒歩40分
最寄バス停 国際興業バス 東部リサイクルセンター終点下車
もしくは 東武バス 宮下バス停下車 徒歩10分
環境局/施設部/東部環境センター
電話番号:048-684-3802 ファックス:048-686-0466
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト