ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

ページ番号:J000623

次世代自動車・スマートエネルギー特区とは

平成23年12月22日付で脱炭素化に加えて、都市の強靭化・レジリエンス性の確保を進めるために国から「次世代自動車・スマートエネルギー特区」として地域活性化総合特別区域の指定を受け「スマートホーム・コミュニティの普及」「ハイパーエネルギーステーションの普及」「低炭素型パーソナルモビリティの普及」を3つの重点プロジェクトとして取組を進めてまいりました。(平成24年度~令和元年度)
特区の指定は解除されましたが、特区事業の取組を通じて、多くの大学や企業との繋がりが構築されたことや、様々な知見を得ることができたことで、本市のレジリエンス性の向上に加え、「スマートシティさいたまモデル」構築への道筋ができたものと考えております。

地域活性化総合特別区域の計画期間が終了したことにともない、総合特区の指定が解除されました。

ページの先頭に戻る

このエリアではサイト内を人生のできごとから探しなおせます。また、イベント情報をお伝えしています。

人生のできごとから探す

  • 妊娠/出産
  • 育児/子育て
  • 入学/教育
  • 住まい/引越し
  • 就職/仕事
  • 結婚/離婚
  • 高齢/介護
  • 死亡/相続

イベント情報

イベント


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る