ページの本文です。
更新日付:2019年6月6日 / ページ番号:C065413
さいたま市では、例年5月30日(ごみゼロの日)に近い5月の日曜日を「さいたま市ごみゼロキャンぺーン市民清掃活動の日」と位置づけ、美化活動を実施しています。自治会等による市内各地域の清掃活動を通じて、市民の皆様の環境美化に対する意識向上を図るとともに、きれいで住みよいまちづくりを進めることを目的としています。
令和元年5月26日(日) 9:00 ~ 10:30
市内各参加団体の地元地域の道路、公園等のポイ捨てごみ(空き缶、ペットボトル、たばこの吸い殻等)を拾いました。
令和元年度は市民約10万人、826団体にご参加いただき、燃えるごみ 35,300kg、燃えないごみ 4,230kg の計 39,530kg のごみを回収しました。
また、11代目さいたま小町の 水野真鈴さん と 五十嵐悠香さん、大宮アルディージャマスコットの アルディー君 にもご参加いただきました。
来年度もたくさんの方のご参加をお待ちしております!
ごみゼロキャンペーンは環境省の「プラスチック・スマート」の登録事業です。
ごみゼロキャンペーンは、東京2020大会の認証を受けた事業です。
環境局/資源循環推進部/資源循環政策課 環境推進係
電話番号:048-829-1337 ファックス:048-829-1991
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト