ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年4月24日 / ページ番号:C096716

さいたま市ごみゼロキャンぺーン市民清掃活動

このページを印刷する


 令和5年度は5月27日(土)から6月25日(日)を本市「ごみゼロキャンペーン月間」と位置付け、分散型の清掃活動を実施いたします。
 自治会単位、自治会の班単位、事業所、団体単位等で下記実施期間の任意の日に分散して清掃活動を実施していただくようお願いします。

目的

 自治会等による市内各地域の清掃活動を通じて、市民の皆様の環境美化に対する意識向上を図るとともに、きれいで住みよいまちづくりを進めることを目的としています。

実施期間

 令和5年5月27日(土)から6月25日(日)
 ※清掃活動日や活動日数は、各参加団体の任意となります。

活動内容

 地元地域の家の周りの道路等に落ちているポイ捨てごみ(もえるごみ、もえないごみが対象)を収集します。      

参加方法

・御参加いただける方は、お住まいの地域の自治会まで御連絡をお願いします。
・清掃活動時間や場所、清掃活動を実施するか否かは、各団体により異なりますので、各自治会・参加団体へ御確認ください。 
・参加希望の自治会、団体は参加報告書を各区のくらし応援室へ御提出ください。
 R5参加報告書(ワード形式 24キロバイト) 
   ※提出期限は区によって異なる場合がございますので各区のくらし応援室に御確認ください。

本部会場(大宮会場・浦和会場)を開設します!

 令和5年度は本部会場を開設し、清掃活動を行います。皆様のご参加を心よりお待ちしております!
 また、本部会場にお越しいただき、無料SNSアプリ「ピリカ」に登録の上、清掃活動に参加された方には粗品を贈呈いたします。

 1 実施日時

 【浦和会場】 令和5年5月28日(日) 午前9時から午前10時までの間に団体ごとに任意の時間に集合、午前11時までに解散

 【大宮会場】 令和5年5月28日(日) 午前9時30分から午前10時30分までの間に団体ごとに任意の時間に集合 、午前11時30分までに解散

 2 集合場所

 【浦和会場】 浦和駅前交番横(さいたま市浦和区高砂1丁目16-10)

 【大宮会場】 大宮門街(さいたま市大宮区大門町2丁目118番地)

  ※どちらも「ごみゼロキャンペーン」ののぼりが目印です。

 3 活動内容

  歩道・公園などの紙くず・タバコの吸い殻・空き缶・空きビン等のポイ捨てごみを中心に収集します。
  (収集に際しては、もえるごみ、もえないごみに分別)

 4 雨天の場合

  少雨決行としますが、荒天の場合は中止となります。

 5 その他

  ・ごみ袋、軍手等清掃用具は、本部にてご用意いたします。

  ・参加者用の駐車場はありませんので、公共交通機関等をご利用ください。

その他

 さいたま市では、市内で行われている清掃活動を見える化するWEBサイト「さいたまごみゼロ365」を開設しています。
 ごみゼロキャンペーン市民清掃活動時に是非御活用ください。皆様の投稿をお待ちしています!
 ■みんなのごみ拾いを見える化!さいたまごみゼロ365


プラスチック・スマートキャンペンーンのロゴ 
ごみゼロキャンペーンは環境省の「プラスチック・スマート」の登録事業です。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

環境局/資源循環推進部/資源循環政策課 環境推進係
電話番号:048-829-1337 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る