メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年3月15日 / ページ番号:C061453

みぬま見聞館イベント「秋の自然観察・環境学習会」風景

このページを印刷する

このページでは大宮南部浄化センター・みぬま見聞館におけるイベントの紹介をします。

秋の自然観察・環境学習会(11月26日日曜日開催)

令和5年11月26日に「秋の自然観察・環境学習会」を開催し、8組19名の方々にご参加いただきました。
今回は「さいたま市環境教育ネットワークパートナー」であり、またさいたま市に「マイクロ風車発電機」を寄贈いただき、みぬま見聞館に設置してくださったAGS株式会社と共催し、再生可能エネルギーについて学んだあと、ソーラーミニカーを作成、実際に走行させてみました。
雨こそやんだものの外は曇り空だったので、ソーラーミニカーの走行実験は室内で行い、太陽光の代わりに強力なライトを当ててみました。家族で協力して作ったソーラーミニカーが走り出すと歓声が上がるなど、皆さん楽しんでもらえたようです。
そのほか「みんなの生きもの調査」や自然庭園の生きものを観察・撮影し、撮影した生きものの写真の発表会を開催しました。

秋の自然観察・環境学習会の様子

環境学習 顕微鏡で観察中

AGS株式会社の講師のご挨拶

再生可能エネルギーについて教わりました

ソーラーミニカー作り

ソーラーミニカーを作ります!

講師の皆さんに熱心にご指導いただきました

ヤゴ採取中

家族で協力して作成しています

皆さん真剣に取り組みました!

写真発表会

ソーラーミニカーの走行実験

光を当てて動き出すと嬉しいです!

生きもの調査

自然観察の前に生きもの調査の説明

生物多様性ってわかったかな?!

双眼鏡 

これから野鳥観察に最適な季節になります

双眼鏡を使って観察してみました

自然庭園にてその1

寒くなってきた自然庭園

まだまだ頑張っている生きものがいます!

自然庭園にてその2

双眼鏡で何か見つけたかな?

案内板の隣はメグスリの木、こちらには?

写真発表その1

自然庭園で撮影した生きもの写真発表会!

たくさんの生きものを見つけてくれました

捕まえた虫の解説中2

写真発表中

生きものを見つけたときの感動を聞かせてもらいます

このようにみぬま見聞館では、自然庭園内の動植物を観察、撮影したり、環境について毎回様々な話題を取り上げ学習する、「自然観察・環境学習会」を定期的に開催しております。開催について詳しくは、ホームページや市報でお知らせします。

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

環境局/施設部/大宮南部浄化センター 
電話番号:048-646-6030 ファックス:048-646-6033

お問い合わせフォーム