メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年7月12日 / ページ番号:C091246

さいたま市内河川の生きものについて

このページを印刷する

さいたま市における水生生物調査

 さいたま市は、多くの河川が流れています。河川付近は生きものの生育・生息に必要な水や緑地帯が豊富にあり、多くの生きものが生息・生育しています。
 本市では、市内水環境の状況の把握・評価をするために、平成14年度より調査を開始し、現在では灌漑期と非灌漑期の2回、市内4河川(鴨川・芝川・綾瀬川・元荒川)の底生生物、植物、魚類の調査を隔年で実施しています。

底生生物

河床に生息する水生昆虫類を中心に、貝類、甲殻類等の生息状況を調査します。
調査地区内の生物をエッグマンパージ採泥器やフレームネットを用いて採集します。

植物

水際や川沿いで植物の生育状況を調査します。
調査地区内を歩きながら、生育する種を目視により確認します。

魚類

水域内に生息する魚類の生息状況を調査します。
現地調査は主に投網・タモ網等を用いて捕獲調査を行っています。

調査地点

 現在は、市内4河川の橋(妙見橋、城北大橋、境橋、堀の内橋)で実施をしています。
(境橋は現在工事中で、令和3、4年度はその上流の石橋で実施)

  河川図

myoken

No.1 妙見橋(綾瀬川)

zyohoku

No.2 城北大橋(元荒川)

sakai

No.3 境橋(芝川)

horinouchi

No.4 堀之内橋(鴨川)

令和4年度に確認された生きもの

令和4年度は河川流域の植物調査を行い、全調査地点で79科316種が確認されました。

point

まとめ資料

 近年の調査結果及び経年比較についてまとめた資料は以下のとおりとなります。

さいたま市水生生物調査(魚類)
さいたま市水生生物調査(植物)
さいたま市水生生物調査(底生生物)

調査結果報告書

調査結果報告書については、以下のとおりとなります。

令和4年度 調査結果報告書
令和3年度 調査結果報告書
令和2年度 調査結果報告書
令和元年度 調査結果報告書
平成30年度 調査結果報告書
平成29年度 調査結果報告書
平成28年度 調査結果報告書
平成27年度 調査結果報告書
平成26年度 調査結果報告書
平成25年度 調査結果報告書
平成24年度 調査結果報告書
平成23年度 調査結果報告書
平成22年度 調査結果報告書

関連ダウンロードファイル

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

環境局/環境共生部/環境対策課 水質土壌係
電話番号:048-829-1331 ファックス:048-829-1991

お問い合わせフォーム