メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2020年9月24日 / ページ番号:C011909

korekara 第9号(平成22年9月発行)

このページを印刷する

出発進行!
環境にやさしい”未来のまち”へ

CO2排出量の多くがマイカーから出ていることをご存知ですか?
さいたま市では、電気自動車=EVの
さらなる普及に取り組んでおり、
E-KIZUNA Projectによる先駆的な施策を実施して、
EVで安心・快適にどこでも行ける社会を目指します。

P1-2 出発進行!環境にやさしい”未来のまち”へ(PDF形式 1,243キロバイト)

10区のEV大集合の巻
10区カラーのEV

好きになるまちって、どうつくるの? 

「まちづくりって、ぼんやりとしてわかりづらい」
「いつも暮らすまちを、もっと好きなまちにするには?」
読者モニターさんとの協働作業を通じて、
「身近にできるまちづくり」について考えてみました。

P3-4 特集「好きになるまちって、どうつくるの?」(PDF形式 1,091キロバイト)

P5-6 特集「読者モニターさんが突撃取材!」(PDF形式 1,284キロバイト)

P7-8 特集「取材を終えて…身近にできるまちづくりとは」(PDF形式 794キロバイト)

みんなで集まってディスカッション

まちの色について考えてみよう

さいたま市景観条例の施行に合わせ、
色づかいに関する手引き「景観色彩ガイドライン」から、
景観を大切にしたまちづくりには欠かせない
「色」について考えてみました。

P9-10 まちづくりINDEX「まちの色について考えてみよう!」(PDF形式 954キロバイト)

与野駅西口の駅前通り
ブラウン調の色と柄で統一された
与野西口駅前通り。

まちのお宝箱

電車を眺めるには絶好のポイント、
「大宮ほこすぎ橋」を紹介しています。

裏表紙 まちのお宝箱(PDF形式 937キロバイト)

さいたまスーパーアリーナをバックにしたほこすぎ橋
ひっきりなしに電車が通ります

電子書籍版でもご覧になれます!!電子書籍版の閲覧は、こちらから。

この記事についてのお問い合わせ

都市局/都市計画部/都市総務課 政策係
電話番号:048-829-1394 ファックス:048-829-1979

お問い合わせフォーム