メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年8月10日 / ページ番号:C085755

korekara 第33号(令和4年2月発行) 最終号

このページを印刷する

33hyoushi
第33号

まちづくりの軌跡

平成13年5月に浦和市、大宮市、与野市の3市合併により、さいたま市が誕生。
その後、平成17年4月の岩槻市との合併を経て、現在のさいたま市の形になりました。
今号では、20年間で大きく進化を遂げたさいたま市のまちづくりの軌跡を振り返ります。

さいたま新都心のまちづくり

さいたま新都心がまちびらきをしたのは、平成12年のことです。
にぎやかで魅力ある空間を目指したまちづくりが進められ、発展してきました。
第33号1~2ページ(PDF形式 2,329キロバイト)

公園とみどり

‘身近に公園とみどりのあるくらし’を目指して、大規模な公園や身近な公園を新設・整備し、みどりを守る活動を進めてきました。
第33号3ページ(PDF形式 2,106キロバイト)

交通

市民のくらしを支える交通手段の充実を目指し、日常生活の足となる公共交通の整備やネットワークの構築を進めてきました。
第33号4ページ(PDF形式 1,093キロバイト)

岩槻・西大宮・日進・浦和美園・与野駅周辺の
拠点づくり

まちづくりの要となる駅やその周辺で、それぞれの地区の特色を生かしながら、安全でくらしやすい環境の整備を進めてきました。
第33号5~6ページ(PDF形式 4,041キロバイト)

浦和・武蔵浦和・大宮駅周辺の
拠点づくり

都市の機能性や居住性を向上し、安全・安心で魅力あるまちづくりを実現するため、道路等をはじめ、地域の核となる商業・業務施設や公共・公益的施設、住宅施設などの建設を進めてきました。
第33号7~8ページ(PDF形式 4,008キロバイト)

未来に向けた新しい取組

さいたま市のまちづくりは、これからも続きます。
あゆみ続ける市のまちづくりプランやビジョン、今も進行中の未来に向けた取組の一部をご紹介します。
第33号9~10ページ(PDF形式 2,685キロバイト)

シェア型マルチモビリティの実証実験

ICT(情報通信技術)等の先進技術を活用して、移動データなど各種情報をもとに都市課題を解決するスマートシティの実現に向けて、モビリティサービスの充実に取り組んでいます。
第33号裏表紙(PDF形式 2,245キロバイト)

アンケート回答はこちらから

korekara第33号では、誌面はがきのほかに、ホームページからも下記のリンクよりアンケートにご回答いただけます。

令和4年3月11日(金曜日)までにご回答いただいた方の中から抽選で賞品をプレゼントいたします。

第33号アンケート(PDF形式 799キロバイト)
 

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

都市局/都市計画部/都市総務課 政策係
電話番号:048-829-1394 ファックス:048-829-1979

お問い合わせフォーム