ページの本文です。
更新日付:2022年3月31日 / ページ番号:C054698
2021年5月6日より、見沼区見沼区大砂土東地区乗合タクシー「みぬま号」の運行本数を11便から9.5便に変更します。
この変更に伴い、時刻表が変更となりますので、ご注意ください。
乗合タクシーを守り、育てていくには、みなさまに乗っていただくことがとても大切です。
みなさまの日常の足としてぜひご利用ください。
今回の変更につきましては、乗合タクシーの運行維持を最優先とし、地域組織と運行事業者、市で三者協議を行い、令和2年度第4回さいたま市地域公共交通協議会で承認されたものです。
なお、本件に関する当該協議会資料につきましては、関連ダウンロードファイルの令和2年度第4回さいたま市地域公共交通協議会(資料抜粋)をご覧ください。
2021年4月30日から、当ホームページに「見沼区大砂土東地区乗合タクシーみぬま号PRチラシ」を公開しておりましたが、チラシの内容にある「変更前の時刻表」について、一部誤りがありました。
お詫びして訂正いたします。(訂正箇所については以下のファイルからご確認ください。)
【訂正箇所見え消し】見沼区大砂土東地区乗合タクシーみぬま号PRチラシ(PDF形式 316キロバイト)
なお、「変更後の時刻表」については訂正がございませんので、2021年5月7日以前に関連ダウンロードファイルにてダウンロード頂いた方も、現在の時刻表としてはご活用いただけます。
土呂駅⇔彩の国東大宮メディカルセンター⇔市民の森⇔東大宮五丁目⇔東大宮駅
詳細は関連ダウンロードファイルの見沼区大砂土東地区乗合タクシーみぬま号PRチラシをご覧ください。
月曜日から金曜日 7時台から17時台まで
※祝休日、年末年始(12月29日から1月3日まで)は運行しておりません。
9.5便/日
関連ダウンロードファイルの見沼区大砂土東地区乗合タクシーみぬま号PRチラシをご覧ください。
300円
お支払いは、現金のみで先払いです。
お子様の運賃は次表のとおりです。
乳児(1歳未満) | 無 料 |
幼児(未就学児) |
大人(中学生以上)または子供(小学生)1人につき2名まで無料 3人目からは子供料金 |
子供(小学生) | 半額 |
障がいをお持ちの方は次表の割引制度があります。
種 別 | 身体・知的障がい者 | 精神障がい者 | ||||
第1種 | 第2種 | |||||
対 象 | 本 人 | 介護人 | 本 人 | 介護人 | 本 人 | 介護人 |
割 引 | 半額 | 半額 | 半額 | ※1 | 半額 | 半額 |
※1 障がい者手帳に「介」、「要介護」の表示があるものは半額
※ 運賃支払いの前に、写真を貼付した手帳を提示してください。
10人乗りのワンボックス車
※満車時は、予備車両として普通タクシーが運行します
※運転席も含みます
株式会社見沼交通
電話:048-685-5799
都市局/都市計画部/交通政策課 公共交通係
電話番号:048-829-1054 ファックス:048-829-1979
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト