ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年3月28日 / ページ番号:C096491

緑のカーテン講習会(令和5年5月3日開催)

このページを印刷する

緑のカーテンは、アサガオやゴーヤなどのつる性の植物で建物の窓や壁をおおい、強い夏の日差しを和らげるなど、見た目も涼しげで、様々な効果の期待できる自然のカーテンです。

講師は虫よけ剤や園芸商品などでお馴染みで、今年、さいたま市と包括連携協定を締結したアース製薬です。
当日は、クイズに答えたり、豆知識に触れたりしながら、アサガオによる緑のカーテンのつくり方を楽しく学ぶことができますので、是非ご参加ください!

なお、参加には事前申込(抽選)が必要ですので、以下の開催概要をご確認のうえ、お申し込みください。

kousyuukai

※写真は、過去にシビックグリーンさいたまで実施した緑のカーテン講習会の様子です。

開催概要

【日時】
令和5年5月3日(水)
1回目 9時30分から
2回目 11時00分から

【場所】
市民の森・見沼グリーンセンター(北区見沼2-94)

【対象】
市内在住の方

【定員】
各回30人

【申込方法】
電子申請・届出サービス又はFAXにて、4月14日(金)までにお申し込みください。
※同一行事での同一人の複数のお申し込みはご遠慮ください。

電子申請・届出サービスでお申し込みされる場合は、以下のURLからお進みください。(登録不要)
https://s-kantan.jp/city-saitama-u/offer/offerList_detail.action?tempSeq=51452(新しいウィンドウで開きます) 

FAXでお申し込みされる場合は、
1.行事名「緑のカーテン講習会」
2.郵便番号・住所
3.氏名(ふりがな)
4.電話番号
5.希望する時間帯がある場合はその時間
を記入し、みどり推進課(FAX番号048-829-1979)へ送信してください。

なお、申込多数の場合は抽選となります。結果は4月21日(金)頃に全員にお知らせします。

この記事についてのお問い合わせ

都市局/みどり公園推進部/みどり推進課 
電話番号:048-829-1423 ファックス:048-829-1979

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る