サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2022年6月16日 / ページ番号:C015643
本市で、平成23年度に実施した空間放射線量等の測定や検査等の結果を掲載しています。
現在実施している測定や検査等については、さいたま市独自の放射線量等の測定結果を公表しますをご覧ください(定期的に実施している測定等の過去の結果もこちらにあります)。
測定場所 | 測定場所(詳細) | 測定日 | 測定結果 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
各区2か所(定点観測地点) | 各区2ヶ所、計20ヶ所 | 月1回 | さいたま市内の空間放射線量の定点観測結果 | 環境対策課 電話番号:048‐829‐1332 ファックス:048‐829‐1991 |
市立学校 | 市立小学校 中学校 高等学校 特別支援学校 (全162校のうち、定点観測対象地点を除く152校) |
7月8日(金曜日)から12日(火曜日) | 市立学校の空間放射線量の測定結果について | 教育政策室 電話番号:048‐829‐1626 ファックス:048‐829‐1989 |
市立保育園 | 全62園のうち、定点観測地点を除く55園 | 7月7日(木曜日)から13日(水曜日) | 保育課 電話番号:048‐829‐1867 ファックス:048‐829‐2516 |
|
市内公園 | 【西区】三橋総合公園 【北区】きたまちしましま公園 【大宮区】合併記念見沼公園 【見沼区】堀崎公園 【中央区】与野公園 【桜区】桜草公園 【浦和区】駒場運動公園 【南区】別所沼公園 【緑区】さぎ山記念公園 【岩槻区】岩槻城址公園 |
7月7日(木曜日) | 都市公園課 電話番号:048‐829‐1420 ファックス:048‐829‐1979 北部都市・公園管理事務所 管理課 電話番号:048‐646‐3179 ファックス:048‐646‐3189 南部都市・公園管理事務所 管理課 電話番号:048‐840‐6179 ファックス:048‐840‐6189 |
|
農業施設 | 農業者トレーニングセンター | 7月26日(火曜日) | 農業者トレーニングセンター 電話番号:048‐878‐2026 |
|
見沼グリーンセンター | 見沼グリーンセンター 電話番号:048‐664‐5915 |
|||
大宮花の丘農林公苑 | 大宮花の丘農林公苑 電話番号:048‐622‐5781 |
測定場所 | 測定場所(詳細) | 測定日 | 測定結果 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
学校プール (補足)各区1校(岩槻区のみ2校) |
【西区】土屋中学校 【北区】宮原小学校 【大宮区】桜木中学校 【見沼区】大谷中学校 【中央区】大戸小学校 【桜区】栄和小学校 【浦和区】北浦和小学校 【南区】南浦和中学校 【緑区】芝原小学校 【岩槻区】城北小学校、新和小学校 |
7月11日(月曜日) | 健康教育課 電話番号:048‐829‐1678 ファックス:048‐829‐1990 |
|
学校プール (補足)2学期もプールを使用する学校 |
【北区】大宮北高等学校 【北区】植竹中学校 【見沼区】大砂土中学校 【見沼区】七里中学校 【中央区】与野南中学校 【浦和区】常盤中学校 【南区】白幡中学校 【南区】大谷口中学校 【南区】内谷中学校 |
8月23日(火曜日) | ||
市営プール(6か所) | 【西区】三橋総合公園プール 【西区】三橋プール 【大宮区】大和田公園プール 【中央区】下落合プール 【南区】沼影市民プール 【緑区】原山市民プール |
6月24日から8月26日までの毎週金曜日 | 都市公園課 電話番号:048‐829‐1420 ファックス:048‐829‐1979 北部都市・公園管理事務所 管理課 電話番号:048‐646‐3179 ファックス:048‐646‐3189 南部都市・公園管理事務所 管理課 電話番号:048‐840‐6179 ファックス:048‐840‐6189 |
測定場所 | 測定場所(詳細) | 測定日 | 測定結果 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
市立学校・幼稚園 | 市立小学校、中学校、高等学校 特別支援学校 付属幼稚園 全165校(園) |
11月8日(火曜日)から29日(火曜日) | 市立学校の空間放射線量の測定結果について | 教育政策室 電話番号:048‐829‐1626 ファックス:048‐829‐1989 |
市立保育園 | 全62園 | 11月16日(水曜日)から25日(金曜日) | 保育課 電話番号:048‐829‐1867 ファックス:048‐829‐2516 |
|
放課後児童クラブ | 54施設 (全90施設のうち、学校校舎内や複合施設内にある36施設を除く) |
11月17日(木曜日)及び11月26日(土曜日)から12月9日(金曜日) | 青少年育成課 電話番号:048‐829‐1717 ファックス:048‐829‐1960 |
|
市内公園 | 各区1公園、計10公園 | 11月17日(木曜日)から12月7日(水曜日) | 都市公園課 電話番号:048‐829‐1420 ファックス:048‐829‐1979 北部都市・公園管理事務所 管理課 電話番号:048‐646‐3179 ファックス:048‐646‐3189 南部都市・公園管理事務所 管理課 電話番号:048‐840‐6179 ファックス:048‐840‐6189 |
|
遊水地等 | 市民が利用可能な12施設 | 11月16日(水曜日)から25日(金曜日) | 河川課 電話番号:048‐829‐1585 ファックス:048‐829‐1968 下水道維持管理課 電話番号:048‐829‐1560 ファックス:048‐829‐1975 |
測定場所 | 測定場所(詳細) | 測定日 | 測定結果 | 担当課 |
---|---|---|---|---|
市立学校 | 市立小学校、中学校、特別支援学校 全160校 |
2月1日(水曜日)から2月27日(月曜日) | 健康教育課 電話番号:048‐829‐1679 ファックス:048‐829‐1990 |
|
市立保育園 | 全62園 | 2月1日(水曜日)から2月22日(水曜日) | 保育課 電話番号:048‐829‐1867 ファックス:048‐829‐2516 |
|
総合療育センター ひまわり学園 | 2月22日(水曜日)から2月28日(火曜日) | ひまわり学園 総務課 電話番号:048‐622‐1211 ファックス:048‐622‐4359 療育センターさくら草 電話番号:048‐710‐5811 ファックス:048‐839‐0352 |
なお、本市における東京電力株式会社福島第一原子力発電所事故からの放射線、放射能の状況と放射線の影響等に関し、学識経験者からの以下の考察をいただいております。
学識経験者の考察(PDF形式:21KB)
環境局/環境共生部/環境対策課
電話番号:048-829-1332 ファックス:048-829-1991
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト