メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2022年4月22日 / ページ番号:C087809

スプレー缶の火災に注意!!

このページを印刷する

スプレー缶の穴あけ行為による火災が発生!!

 さいたま市内の住宅において、スプレー缶を廃棄するため、穴をあけてガス抜きをしていた際に火災になる事案が発生しました。

 スプレー缶に穴をあける作業をおこなったことにより発生した静電気が、滞留した可燃性ガスに引火して火災になった可能性が高いことが判明しました。

003 007

008

 

 スプレー缶の穴あけはやめて!

 市販されている穴あけ工具などで、穴あけ作業を行っても、静電気が発生する可能性があります。


 スイッチの「入」「切」の際の電気火花等の小さい火花であっても可燃性ガスに引火することは、以前から注意喚起されていましたが、静電気の火花でも滞留した可燃性ガスに引火する可能性があります。

 スプレー缶の火災(爆発)を防ぐため 

 スプレー缶使用時は換気しましょう!


 市販されている多くのスプレー缶には、LPG(液化石油ガス)をはじめとした「可燃性ガス」が含まれています。また、可燃性ガスは、裸火はもちろんのこと、静電気や電気スイッチなどの小さな火花でも「容易に引火」します。 


 使用場所・保管場所に気を付ける!


 可燃性ガスに引火すると、一時的に爆音と爆風をともない、周囲の建物を巻き込むなど被害が広範囲におよぶことがあります。
 また、ストーブやコンロなどの火気器具等の周囲に放置すると、「缶本体が高温となり破裂」することがあります。

廃棄方法について

 さいたま市では、廃棄するスプレー缶やガスライターは「有害危険ごみ」に該当します。

 廃棄する前に使い切る。使い切れずに中身が残っている場合は「穴あけは行わず」、「中身あり」と書いた張り紙を付け、スプレー缶やガスライターごとに透明な袋に分別して、指定された日に収集所へ出しましょう。

010 011

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

消防局/予防部/予防課 調査係
電話番号:048-833-7593 ファックス:048-833-7529

お問い合わせフォーム