メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2022年2月16日 / ページ番号:C063144

関係団体による住宅用火災警報器の「購入」及び「取付け」有料サポート事業があります。

このページを印刷する

 住宅用火災警報器を「まだ設置していない」若しくは「機器を交換したい」場合は、各個人で機器を購入して取付けや交換することとなりますが、個人で「購入」や「取付け」が困難な方につきましては、関係団体による有料サポート事業をご活用ください。

【住宅用火災警報器の購入方法について】
条例により設置が義務付けられている場所(寝室等)には、必ず「煙式」の住宅用火災警報器を設置してください!
 1 家電量販店やホームセンター等で購入する(店頭販売価格)
   各個人において、販売店等で住宅用火災警報器を購入してください。  
   ※(公社)さいたま市シルバー人材センターへ取付けを依頼される方に限り、買物代行も行なっています。

 2 (公社)さいたま市防火安全協会等の案内購入
  (実施機関:(公社)さいたま市防火安全協会・さいたま市防災協力同業組合)
   (1)(公社)さいたま市防火安全協会あてにFAXにて申込みします。
   (2)さいたま市防災協力同業組合の協定業者へ、直接電話で注文します。

【住宅用火災警報器の取付け方法について】
 1 各個人で取付け ※ドライバー等で簡単に取付けることができます!

   住宅用火災警報器は、条例で定められた場所(寝室等)へ適正に設置し、設置後は、正常に作動するか必ず点検を実施してください。
  また、設置場所が分からないなどご不明な点がございましたら、最寄りの消防署・出張所へお問合せください。

 2 さいたま市消防局の取付サポート制度の活用(無料)
   65歳以上の方のみの世帯で取付けが困難な場合などは、管轄の消防職員が取付けをすることができます。
 
  ※住宅用火災警報器は、各個人で事前にご用意ください。

 3 (公社)さいたま市防火安全協会等による取付け(有料)
  (実施機関:(公社)さいたま市防火安全協会・さいたま市防災協力同業組合)
    (1)(公社)さいたま市防火安全協会へFAXにて申込みしてください。
    (2)さいたま市防災協力同業組合の協定業者へ直接電話にて依頼することもできます。

 4 (公社)さいたま市シルバー人材センターによる取付け(有料)

   (実施機関:(公社)さいたま市シルバー人材センター)
   お住まいを担当する(公社)さいたま市シルバー人材センターの各事務所へ直接お問合せください。

   詳しくは、添付のパンフレットをご確認ください。
   住宅用火災警報器の「購入」及び「取付け」に関する詳しいお問合せは、最寄りの消防署へご連絡ください。

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

消防局/予防部/予防課 
電話番号:048-833-7509 ファックス:048-833-7529

お問い合わせフォーム