ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2014年11月25日 / ページ番号:C019320

浦和駅周辺帰宅困難者対策訓練を実施しました

このページを印刷する

帰宅困難者対策訓練は終了しました。多数の方にご参加をいただきありがとうございました。

 市、県、鉄道事業者、駅周辺事業者及び警察等で構成する浦和駅周辺帰宅困難者対策協議会は、東日本大震災を教訓に、浦和駅周辺に多数の帰宅困難者が発生した場合に備え、協議会各構成機関が連携した帰宅困難者対策訓練を行います。
 なお、本訓練はさいたま市総合防災訓練における帰宅困難者対策訓練として行います。

概要

(1)日時

平成24年9月1日(土曜日) 7時45分から9時20分まで
(補足)雨天決行(荒天時中止)

(2)訓練項目

  • 帰宅困難者誘導訓練
  • 帰宅困難者受入・物資支給訓練
  • 災害用伝言板サービス体験訓練(安否確認訓練)

(3)参加人員

約100名

(補足)参考 浦和駅周辺帰宅困難者対策協議会

  • 設立日:平成24年6月5日
  • 構成機関:
    東日本旅客鉄道株式会社 浦和駅、浦和ワシントンホテル株式会社、浦和ロイヤルパインズホテル、ホテルメッツ浦和、浦和商業開発株式会社(コミュニティプラザ・コルソ)、株式会社三越伊勢丹 伊勢丹浦和店、ストリームビル(パルコ)、株式会社イトーヨーカ堂 浦和店、さいたま商工会議所、浦和警察署、さいたま市、埼玉県

関連ダウンロードファイル

この記事についてのお問い合わせ

総務局/危機管理部/防災課 防災対策係
電話番号:048-829-1127 ファックス:048-829-1978

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る