メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2022年8月24日 / ページ番号:C088805

令和4年5月5日放送分 「電気代が安くなる!? 電力契約の訪問販売トラブルに注意」

このページを印刷する

CityFMさいたまで令和4年5月5日に放送した原稿です。

令和4年5月5日放送分 「電気代が安くなる!? 電力契約の訪問販売トラブルに注意」


今日は、さいたま市浦和消費生活センターから「電気代が安くなる!? 電力の契約の訪問販売トラブルに注意」というテーマでお話を伺いたいと思います。


よろしくお願いします。


電力だけではなく、ガスもそうなのですが、それぞれ小売りが全面的に自由化されて、電力会社、ガス会社、料金メニューなど、自由に選べるようになりました。その一方で、電話勧誘や訪問販売をきっかけとした電力・ガスの契約切り替えに関するトラブルが増えているようですね。


そうですね。電気代やガス代が安くなると勧誘されて、いつの間にか、契約が切り替わっているというような相談が寄せられています。


それは、どういうことなのでしょうか?詳しく教えていただけますか?


はい。それでは、いくつか事例をご紹介します。


よろしくお願いします。


一つ目ですが、大手電力会社から委託されていると名乗る事業者が、突然やってきて、「電気代が安くなります。契約を変更しませんか。」と言われた。変えるつもりはなかったが、話の流れで、検針票を見せた。あとで書類を送るというので、それを見てから決めようと思っていた。契約はしていないつもりだったのに、後日届いた書類を見ると契約したことになっていた。驚いて問い合わせをしたら、解約するには違約金が掛かると言われてしまった、という事例があります。


契約したつもりがなく、変更されてしまうことがあるのでしょうか?


検針票には、供給地点特定番号が記載されておりまして、その番号を伝えてしまったことで、契約の内容を理解していないうちに、意に反して契約になってしまったことが疑われます。


伝えるつもりがなくても、検針票を見せることで、その番号を知らせてしまうことになるのですね。


はい。気を付けていただきたいですね。


契約内容や契約先がよくわからないまま、サインしない方が良いですね。


そのとおりです。その他にも、ガスの契約を当社と結ぶと安くなると勧誘され、契約変更のつもりがないことを伝えると、契約している事業者から委託されて訪問しているようなことを言われ、安心して、よく読まずに契約書にサインした。ところが、もともと契約していた事業者へ問い合わせると、別の事業者であることが分かったという事例もあります。


もともと契約しているところだと思ってサインしたのに、違っていた!ということでしょうか?


契約先の事業者がどこなのかという、とても重要な部分の確認が不足してしまったケースですね。


どんな点に注意したらよいでしょうか?


私たちがよく知る大手電力会社やガス会社をかたって、契約の切り替えを勧誘するケースが見られますので、話を聞いている事業者がどこなのか、契約先はなんという事業者なのか、社名や連絡先をよく確認しましょう。


契約先がどこなのか、というのはとても重要ですよね。話を聞いている相手が、いったいどこの誰なのか、よく確認する必要がありますね。


はい。そして、切り替えを検討するならば、契約プランの内容をよく確認し、契約の期間や契約解除の違約金の有無など、条件の比較をするようにしましょう。


それから、電話の勧誘や、訪問されたときに、安易に検針票の内容を伝えないようにしないといけませんね。


そのとおりですね。契約する気がなければ、伝える必要はありません。また、訪問販売で契約したときには、クーリングオフができる場合がありますので分からないことや心配なことがありましたら、消費生活センターへご相談いただければと思います。


それでは、さいたま市の消費生活センターの案内をお願いします。


はい。さいたま市には、大宮、浦和、岩槻の3カ所に消費生活センターがあります。
消費生活総合センターは、大宮駅の西口にあります。電話番号は、048-645-3421で、受付時間は午前9時から午後4時半です。日曜日も午後4時までとなりますが、電話相談を受付けています。
浦和駅東口にあります浦和消費生活センターは、電話番号は、048-871-0164で、受付時間は午前9時から午後4時半、日曜日はお休みです。
岩槻区役所の中にある岩槻消費生活センターは、電話番号は、048-749-6191で、午前は9時から12時まで、午後は1時から4時半まで、土曜日、日曜日はお休みとなっています。
なお、祝日は、全センター休館となりますので、ご注意ください。また、いずれの窓口も、現在、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、来所によるご相談については、事前にお電話いただきますようご協力をよろしくお願いいたします。


わかりました。本日は、「電気代が安くなる!?電力契約の訪問販売トラブル」というテーマで、さいたま市浦和消費生活センターからお話をお伺いしました。ありがとうございました。


ありがとうございました。

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

市民局/市民生活部/消費生活総合センター 
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247

お問い合わせフォーム