ページの本文です。
更新日付:2017年1月12日 / ページ番号:C032842
以下のとおり開催いたしました。悪天候の中、約800名の方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
実施内容
【日時】平成25年10月20日(日曜日)午前10時~午後4時
【場所】JRさいたま新都心駅自由通路
【テーマ】あなたもわたしもみんな消費者~みんなで学ぼう!日々のくらし方~
【内容】
団体名 | テーマ |
---|---|
生活クラブ生活協同組合 さいたま市まちづくり委員会 |
つくる手・食べる手・その手はひとつ。ひろげよう安心の輪! |
コーペル | 眠っている思い出の服がよみがえる |
家電メーカー協賛者 (パナソニック株式会社エコソリューションズ社) |
あかりのエコについて!! |
ファイバーリサイクルネットワークさいたま | 中古衣料生活を楽しむ |
農林水産省関東農政局 | 食事バランスガイド、フード・アクション・ニッポンに関するPR |
うらわ市民広場 | 食べものと放射能 |
NPO法人 埼玉県防犯防災相談センター |
こんな家が狙われる!住宅侵入盗対策 |
一般財団法人 関東電気保安協会埼玉事業本部 |
考えていますか?電気の安全 |
くらし探検くらぶ | ~埼玉の花をくらしに~ |
医療生協さいたま生活協同組合 |
健康チェックでつながる笑顔 |
さいたま市資源循環政策課 | ごみ減量にご協力ください |
社会福祉法人 |
”知っていますか?あなたのまちのシニアサポートセンター” |
さいたま市与野くらしの会 | エンジョイシンプルライフ! |
生活協同組合コープみらい | あなたの食事塩分取りすぎていませんか? |
さいたま市水道局水道総務課 | 災害に備えて、水のくみ置きを!! |
埼玉県企業局水道企画課 | 安全で安心な水道水の供給 |
独立行政法人造幣局 | ホールマークをご存知ですか? |
さいたま市消費生活総合センター | No More 消費者トラブル |
市民局/市民生活部/消費生活総合センター
電話番号:048-643-2239 ファックス:048-643-2247
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト