サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2020年10月26日 / ページ番号:C076255
さいたま市では、市民活動団体が市と協働して地域課題の解決へ向けて行う事業に対して助成をするマッチングファンド事業を行っています。マッチングファンド(さいたま市市民活動及び協働の推進基金)は市民の皆さんからの寄附及び市の拠出する資金を積み立てるもので、市民活動の支援に役立てられています。マッチングファンド事業の魅力発信のため、過去の事業実績を紹介します。
身寄りがない高齢者が亡くなることで起きている問題、課題を市民に広く認識してもらい、一緒に課題解決を考える講座を全6回開催しました。講座については、法人が現場で見てきたこと、体験したことをもとに市民に伝えたいテーマで開催しました。
【参加者からの感想】
・漠然と考えていた終活が理解できました。早めに準備しようと思いました。
・公正証書の講義を聞き、制度が理解できました。
・尊厳死やお墓について講義を聞いて参考になりました。
・元気なうちに整理しておきたかったので、参加してよかったです。
【団体からの感想】
・全6回の講座で合計366名の参加があり、市民の関心の高さが伺えました。参加者のアンケートでは終活に関する知識が身についた、自身の終活について公正証書の作成に踏み出せそうという感想がありました。本事業終了後も専門家との橋渡しなどの支援を行いたいと考えました。
「協働のテーブル」窓口では、マッチングファンド事業等、協働についてのご相談を承っています。お気軽に下記お問い合わせ先へご相談ください。
市民局/市民生活部/市民協働推進課
電話番号:048-813-6403 ファックス:048-887-0164
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト