ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2022年3月23日 / ページ番号:C080924

令和3年度マッチングファンド事業「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」

このページを印刷する

ママカフェ*めぐみか&浦和区役所支援課

浦和区在住で、初めて子育てをするママと子どもを対象に、リトミック等のイベントを行う子育てサロンを開催する。憩いの場を提供することで、子育て中のママが孤立しないようにするとともに、子育てで困った際に連絡する場所や、ホッとできる場の情報提供を図る。

協働協定書について

以下をダウンロードしてご覧ください。
「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」協働協定書(PDF形式 109キロバイト)

助成金交付申請書・事業計画書について

以下をダウンロードしてご覧ください。
「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」助成金交付申請書(PDF形式 592キロバイト)

事業の実施について

(1)対象者
初めて出産し子育て中の方と、そのお子さん及び浦和区に転入して来られ方と、そのお子さん
※お子さんは2歳以下

(2)日時・場所
 年間の予定は、以下のとおりです。サロンの実施に際しては、主催者が新型コロナウイルス感染症の拡大防止策を十分に講じた上で実施いたします。

 (3)申込方法

開催日 申込期間 会場 メインイベント
令和3年6月2日(水) 令和3年5月17日(月)~5月26日(水)
※受付は終了しました。
浦和コミュニティセンター
レクリエーションルーム2
親子の新聞遊び     
令和3年9月8日(水)
※新型コロナウイルス
感染症拡大の影響に
より開催中止
令和3年8月11日(水)~8月25日(水)
※受付は終了しました。
浦和コミュニティセンター
音楽室6
親子のリトミック
令和3年10月6日(水) 令和3年9月8日(水)~9月22日(水)
※受付は終了しました。
浦和コミュニティセンター
レクリエーションルーム2
親子で運動遊び
令和3年12月1日(水) 令和3年11月4日(木)~11月17日(水)
※受付は終了しました。
浦和コミュニティセンター
レクリエーションルーム2
手形アートでクリスマス
令和4年1月12日(水) 令和3年12月15日(水)~12月28日(火)
※受付は終了しました。
浦和コミュニティセンター
レクリエーションルーム2
親子のリトミック
令和4年2月2日(水)
※新型コロナウイルス
感染症拡大の影響に
より開催中止
令和4年1月5日(水)~1月19日(水)
※受付は終了しました。
浦和コミュニティセンター
レクリエーションルーム2
ママヨガ
令和4年3月2日(水)
※新型コロナウイルス
感染症拡大の影響に
より開催中止
令和4年2月2日(水)~2月16日(水)
※受付は終了しました。
浦和コミュニティセンター
レクリエーションルーム2
親子で絵の具遊び


申込期間中に、住所、電話番号、参加される親子の氏名、お子さんの生年月日及び月齢(参加日現在)を、ページの最下部の申込・問合せ先にお申込みください。
※先着順の受付となります。

開催報告について

【第1回 「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」を令和3年6月2日(水)に開催しました】

今回は、新聞遊びをメインに、親子が楽しめるサロンの開催をしました。
会場内はダンスやかけっこで、元気いっぱいに体を動かすお子さんの笑い声に包まれていました。
参加されたママの皆さんも、初めは緊張されている様子でしたが、次第にリラックスした雰囲気で
お話をしていただくことができました。
また、サロンでは子育て中の親子が参加出来る、ふれあいの場、語らいの場等、市の子育てに関する情報提供を行いました。

yousu4   yousu3
当日のプログラム等

yousu1   yousu2
お子さんと一緒にママの皆さんも体を動かしました   初めて新聞に触れるお子さんもいて興味津々でした

【第2回 「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」を令和3年10月6日(水)に開催しました】

今回は、”親子で運動遊び”をメインに、サロンの開催です!
皆さん元気な挨拶をしたあと、レインボーのれん、カラフル平均台等、風船トランポリン等が登場し
ママもお子さんも、楽しく元気に体を動かしていました!

yousu2-1    yousu2-2
レインボーのれんは、泣いていた子も元気に!        牛乳パックでできた平均台です!

yousu2-3    yousu2-4
羽衣くぐりは、布の動きに興味津々のお子さんも!      風船トランポリンは大人気でした


参加されたママさんからは、様々なご感想いただきました。
「コロナで交流の場がなかったので楽しかったです。」
「とても明るくて話しやすい空気作りをしてくださっていました。」
「(子どもが)いつもより人見知りせず遊べた」
「家では用意できなそうな道具を使ったあそびができて、子供も楽しそうな表情であそんでくれてとてもよかった。」
「スタッフの方も話しかけてくれて、孤独な子育ても少しでも明るくなれた気がします。」
「とても楽しかったです☺」

【第3回 「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」を令和3年12月1日(水)に開催しました】

今回は、”手形アートでクリスマス”です!
皆さんで音楽と一緒に元気いっぱいの運動をした後は、お子さんの手形・足形にデコレーションをして、季節にぴったりのクリスマス飾りを作成しました。

syasin3-1    syasin3-2
お子さんの手形・足形                    デコレーションしていきます

syasin3-3    syasin3-4
作業中、ママさん同士で交流します              可愛いクリスマスアートの完成です

【第4回 「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」を令和4年1月12日(水)に開催しました】

今回は、”親子のリトミック”です!
おへんじ「はーい!」から始まり、音楽とともに全身を使ったリトミック運動をしました。先生が演奏するピアノやウクレレの音楽にお子さんもウキウキの様子でした。

syasin4-1      syasin4-2
めぐみかさんから朝のご挨拶                 先生のウクレレ生演奏

syasin4-3     syasin4-4
いっちにさんしと体を動かします               音楽に合わせてドライブです         

参加されたママさんからは、こういった場がもっとほしいと言ったお声もありました。
今年度は、あと2回の開催です。次回は2月の開催となります。
お子さんと一緒に楽しい交流をしたいママさん方、お待ちしております!    

事業の実績報告書・収支計算書、実施報告書について    

以下をダウンロードしてご覧ください。
「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」 実績報告書・収支計算書(PDF形式 332キロバイト)
「子育て応援サロン「ママカフェ*めぐみか」」 実施報告書(PDF形式 4,288キロバイト)

申込・問合せ先

浦和区支援課 家庭児童相談室内 TEL:048-829-6144 FAX:048-829-6239
ママカフェ*めぐみか      E-mail:megu610mika527☆yahoo.co.jp
※E-maiアドレスの「☆」は半角文字の「@」に読み替えてください。

この記事についてのお問い合わせ

市民局/市民生活部/市民協働推進課 
電話番号:048-813-6403 ファックス:048-887-0164

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る