メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C007032

療養費の手続きについて

このページを印刷する

給付の手続きについて

申請書( 後期高齢者医療療養費支給申請書(PDF形式 198キロバイト)と必要書類等を、各区役所 保険年金課 福祉医療係へご提出ください。
給付の種類と必要書類等は次のとおりです。

一般診療療養費

やむを得ない理由で、保険医療機関等以外での受診や保険証を提出しないで診療し、費用の全額を支払ったとき。

必要書類
・申請書
・診療報酬明細書(写し可)
・領収書
・被保険者証
・振込口座がわかるもの

治療用装具

医師が治療上必要と認め、コルセット等の治療用装具を作ったとき。

必要書類
・申請書
・補装具を必要とする医師の証明書
・領収書
・被保険者証
・振込口座がわかるもの
・靴型装具の場合は、当該装具(現物)の写真

海外療養費

海外渡航中に治療を受けたとき。ただし治療が目的で渡航した場合は対象外となります。

必要書類
・申請書
・診療内容明細書
・領収明細書
・翻訳文
・パスポート
・領収書
・被保険者証
・振込口座がわかるもの

生血代

輸血のために用いた生血代がかかったとき。ただし、親子、夫婦、兄弟等からの提供は支給対象外となります。

必要書類
・申請書
・輸血を必要とする医師の証明書
・領収書
・被保険者証
・振込口座がわかるもの

移送費

負傷、疾病等により、移動が困難な患者が医師の指示により一時的、緊急的な必要性があって移送されたとき。
緊急その他やむを得なかったと広域連合が認めた場合に限ります。なお、救急車は適用外です。

必要書類
・申請書
・移送を必要とする医師の証明書
・領収書
・被保険者証
・振込口座がわかるもの

その他

柔道整復師の施術(接骨院等)や、はり・きゅう・あんまマッサージを受け、保険適用額の全額(10割)負担したときも、医師が必要と認めた場合は支給対象となります。

お問い合わせ

各区役所 保険年金課 福祉医療係

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

福祉局/生活福祉部/国保年金課 高齢者医療係
電話番号:048-829-1278 ファックス:048-829-1938

お問い合わせフォーム