サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2022年3月22日 / ページ番号:C070720
まん延防止等重点措置が3月21日を期限に解除となりました。3月22日以降も通常どおり開館し、主催事業については感染防止対策を徹底したうえで開催しますが、下記のとおり一部利用制限を継続させていただきます。皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
1.期 間
3月22日(火曜日)から
2.利用制限について(※現在の制限を継続)
引き続き定員に制限を設けさせていただきます。各室の定員は次のとおりです。
●多目的ホール
大きな声を出すことが想定される活動(コーラス・カラオケ等)は45人以内。
それ以外の活動は通常時どおり。
●講習室
大きな声を出すことが想定される活動(コーラス・カラオケ等)は25人以内。
それ以外の活動は通常時どおり。
●和 室
大きな声を出すことが想定される活動(コーラス・カラオケ等)は25人以内。
それ以外の活動は通常時どおり。
●会議室
通常時どおり。
【利用に当たっての留意事項】
マスクの着用、利用後の清掃及び物品の消毒等の感染防止対策については、引き続き実施をお願いします。
【来館に当たってのお願い】
・発熱、頭痛、息苦しい、のどが痛い、だるい等の症状がある方はご遠慮ください。
・マスクの着用をお願いします。
市民局/人権政策・男女共同参画課/三つ和会館
電話番号:048-642-4741 ファックス:048-642-0888
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト