ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C096172

フレイル予防で元気なカラダづくり

このページを印刷する

体組成計で、基礎代謝量や体脂肪率、筋肉量、筋肉バランス、脂肪量などを測ってみませんか。
体組成計で自分のカラダを知り、さらにフレイルを予防するための生活習慣について学ぶことができます。

【参加者の皆様へのお願い】
・発熱や風邪の症状がある場合には、参加をご遠慮ください。
・開催までの間に変更や中止になる可能性があります。ご了承ください。

対象

区内にお住まいの18歳以上の方
(補足)体組成測定は、妊娠中、ペースメーカー等の医療機器を装着している方は行えません。

日時

令和6年2月29日(木曜日)午前10時15分から午前11時30分
(補足)受付後、順次体組成測定を開始します。

定員

40人(先着順)

持ち物

なし
(補足)裸足になりやすい服装でお越しください。

会場

浦和区役所保健センター5階大会議室

申込み

令和6年2月8日(木曜日)
午前9時から 電話またはファックスにて浦和区役所保健センターへ

内容

・体組成測定(基礎代謝量や体脂肪率、筋肉量、筋肉バランス、脂肪量などを測ります)
・フレイルとは、簡単にできる運動についての講義
・フレイル予防のための食事についての講義
・オーラルフレイルについての講義

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

この記事についてのお問い合わせ

浦和区役所/健康福祉部/保健センター 
電話番号:048-824-3971 ファックス:048-825-7405

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る