ページの本文です。
更新日付:2022年4月28日 / ページ番号:C073101
ふたご以上を妊娠している方と、ふたご以上のお子さんを育てている保護者の方の交流会です。
令和4年度はZoomを使用したオンラインでの開催となります。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、教室の内容や実施方法等を変更する場合があります。あらかじめご了承ください。
また、保健センターでは個別相談もお受けしております。心配事がございましたら、電話等でご相談ください。 オンライン相談はこちら
日程 |
電子申請受付開始日 |
令和4年6月15日水曜日 |
令和4年5月9日月曜日 |
令和4年11月15日火曜日 |
令和4年10月3日月曜日 |
市内にお住まいの
1 ふたご以上を妊娠している方
2 就学前のふたご以上のお子さんとその保護者
10時30分から11時30分(受付10時20分から10時30分)
7組程度 (定員になり次第しめ切り)
Zoomを使用したオンライン開催
(補足)Zoomの入室に必要となるID・パスコードは開催日の約1週間前にメールでご案内いたします。
妊婦・保護者の方の座談会
(補足)当日使用する資料を事前に電子申請のページからダウンロードしてご準備ください。ダウンロードが難しい場合、保健センターにてお渡しします。
電子申請をご利用ください。
「中央区 ふたごの会」で検索してください。
利用者登録をしなくても、申込み可能です。 なお、電子申請での申込みが終了している場合等は、中央区役所保健センターにお問い合わせください。
電話番号:048-840-6111、ファックス番号: 048-840-6115
(補足)
申し込み後、欠席される場合はご連絡ください。
中央区以外にお住まいの方は申込み開始日の2週間後にお問い合わせください。
中央区役所/健康福祉部/保健センター
電話番号:048-840-6111 ファックス:048-840-6115
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト