ページの本文です。
更新日付:2023年4月1日 / ページ番号:C036411
骨髄・末梢血幹細胞提供者(ドナー)の経済的負担の軽減を図り、移植の推進とドナー登録の推進を図るため、提供者に対して助成費を交付します。
次のすべてを満たす方
(1)骨髄・末梢血幹細胞の提供を行った方、または提供にかかる最終同意を行った後に提供が中止となった方
(2)骨髄・末梢血幹細胞提供者で提供した日、または中止となった日においてさいたま市に住所があり、
公益財団法人日本骨髄バンクが発行する証明書の交付を受けた方
(3)他の自治体が実施する同種同類の助成金等を受けていない方
次に掲げる骨髄・末梢血幹細胞の提供のための通院、面談、入院の日数
1日につき2万円を交付します。(ただし、1回の提供につき14万円を限度とします)
(1)確認検査のための通院
(2)採取同意のための面談
(3)健康診断のための通院
(4)自己血採決のための通院
(5)骨髄又は末梢血幹細胞の採取のための入院
(6)その他提供に関して、日本骨髄バンクが必要と認める通院等
※ただし、勤務する企業・団体等のドナー休暇制度の対象となる通院、面談、入院は交付対象外です。
次に掲げる申請書と添付書類を、さいたま市保健衛生総務課(市役所2階)に提出してください。
郵送での受付も可能です。
(1)さいたま市骨髄移植ドナー助成費交付申請書兼請求書 [ダウンロード]
(2)公益財団法人日本骨髄バンクが発行する証明書
(対象となる日数が分かる全てとなるため、複数枚必要となります)
(3)健康保険証の写し
※申請は提供が完了した日、または中止となった日から90日以内に行ってください。
※申請書は保健衛生総務課窓口で配布しています。
または、市のウェブサイト(このページ)からダウンロードすることもできます。
※交付申請される方に対しアンケート[ダウンロード]を行っております。
上記申請書と一緒に提出してください。ご協力をお願いいたします。
保健衛生局/保健部/保健衛生総務課 保健係
電話番号:048-829-1294 ファックス:048-829-1967
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト