ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年9月26日 / ページ番号:C066199

食の安全フォーラム「知っておきたい!食品表示と食品安全」を開催します!

このページを印刷する

さいたま市では、食の安全に関する知識と理解を深めることを目的に、「食の安全フォーラム」を開催しております。食の安全に関するリスク・コミュニケーションの一環として、食の安全に関する講演等を通じて食の安全情報の提供を行うものです。

今回、「知っておきたい!食品表示と食品安全 」をテーマに開催します。

日時

令和5年11月1日(水) 午前10時~11時50分(午前9時30分開場)
 

会場

浦和コミュニティセンター  第15集会室 (さいたま市浦和区東高砂町11-1 9F) 

講演・講師

「知っておきたい!食品表示と食品安全 」
  一般社団法人 FOOD COMMUNICATION COMPASS     森田 満樹 氏

内容

食品の表示を見ていますか?
私たちが日々の食事の買い物で、手に取る食品パッケージには、原材料や栄養成分など、たくさんの情報が載っています。
その表示にはどんな意味があるのでしょう?

食の安全に関する情報はさまざまなかたちで、新聞やテレビ、インターネットなどにあふれています。
私たち消費者は、その情報をどのようにとらえたらよいのでしょう?
ぜひこの機会に、食品表示と食品安全について、一緒に学び、考えてみませんか?                         

対象

どなたでも 

定員

100人(先着順)

参加費

無料 

お申し込み方法

参加を希望される場合は、郵送、ファックス又は電子メールにより以下の内容を明記の上、令和5年10月25日(水)(必着)までに下記の申込みあて先までお申込み下さい。
・氏名
・住所
・電話番号(ファックスの場合はファックス番号も併せてご記入ください)

申込みあて先

さいたま市 保健衛生局 保健部 生活衛生課
郵便番号:330-9588
所在地:さいたま市浦和区常盤6-4-4
ファックス:048-829-1967
電子メール:syokuhin-iyakuhin-anzen@city.saitama.lg.jp
      お問い合わせフォームもご利用になれます 

詳しくは、下記ダウンロードファイルをご覧ください。

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

保健衛生局/保健部/生活衛生課 食品・医薬品安全係
電話番号:048-829-1300 ファックス:048-829-1967

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る