ページの本文です。
更新日付:2022年4月15日 / ページ番号:C018570
サイエンスカフェとは、科学について専門家と一般の方々が、カフェなどの比較的小規模な場所でお茶やコーヒーを飲みながら気軽に語り合う場です。
さいたま市でも食の安全をテーマに、参加者全員で考えながら理解を深めていくことを目的にサイエンスカフェを開催しています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため中止
令和2年度には、令和元年度に参加申込をいただいた方に資料送付を行いました。
テーマ |
|
---|---|
資料配布 |
「ゲノム編集作物のイロハ~開発から取り扱いルールまで~」 |
開催日 |
会場 |
テーマ |
|
---|---|---|---|
第1回 |
平成30年12月10日(月) |
浦和コミュニティセンター 第15集会室 |
「いまさら聞けない!~食中毒のお話~」 |
第2回 |
平成31年3月15日(金) |
さいたま市宇宙劇場 第1・2集会室 |
「魚の寄生虫~アニサキス、クドアによる食中毒~」 東京大学大学院農学生命科学研究科 横山 博氏 |
開催日 |
会場 |
テーマ |
|
---|---|---|---|
第1回 |
平成30年2月28日(水) |
さいたま市宇宙劇場 第2・3集会室 |
「食品のリスク評価~化学物質編~」 |
開催日 |
会場 |
テーマ |
|
---|---|---|---|
第1回 |
平成28年4月12日(火) |
さいたま市宇宙劇場 第2集会室 |
「発酵・腐敗・カビ毒-食とカビの不思議-」 |
第2回 |
平成28年12月16日(金) |
市民会館うらわ 第603・605集会室 |
「食の安全を考える~食品添加物は危険?~」 実践女子大学名誉教授 西島 基弘氏 |
保健福祉局/保健部/食品・医薬品安全課
電話番号:048-829-1300 ファックス:048-829-1967
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト