ページの本文です。
更新日付:2023年8月9日 / ページ番号:C092157
パソコン、スマートフォン、タブレット端末からインターネットを利用して口座振替の申込ができるサービスです。
金融機関や区役所の窓口に出向く必要がなく、口座振替依頼書の記入や押印も不要です。
※このサービスは、ヤマトシステム開発株式会社及び金融機関等の提供するセキュリティに保護された外部サイトを利用します。
なお、年金からの特別徴収(天引き)により介護保険料を納めている方は、任意で納付方法を変更することはできません。
(五十音順)
(※1)SMBCダイレクト(インターネットバンキング)をご利用の方に限られます。
毎月第4日曜日の23時30分から翌月曜日の9時00分まで
1月、4月、7月、10月の最終火曜日の1時00分から6時00分まで
・10桁の被保険者番号が分かるもの(納入通知書・被保険者証など)
・預金通帳、キャッシュカード
・暗証番号など、本人認証に必要な情報(金融機関により異なります)
※申込みには、メールアドレスが必要です。
手順 | 内容 |
---|---|
申込説明 | 個人情報の取扱いや約定事項について確認します。 |
基本情報入力 | 口座名義人や納税者・納付義務者の氏名やメールアドレスを入力します。 |
税・料金情報入力 | 口座振替・自動払込を申し込む税・料金の情報を入力します。 |
メール受信 | 入力したメールアドレスに金融機関の申込ページのURL、お客様番号、パスワードが記載されたメールが2通届きます。 |
口座情報入力 | 金融機関の申込みページにログイン後、口座情報等を入力します。 |
結果通知 | 金融機関での登録結果がメールで届きます。 |
・Web口座振替受付サイトで、10桁の被保険者番号を正しく入力してください。
ご入力を間違われると、受付サイトで申込完了となった場合でも翌月からの振替ができない場合があります。
・口座振替開始にあたっては、「口座振替開始のお知らせ」をお送りします。
口座振替開始月の前月分までの保険料については、納付書での納付をお願いします。
・領収書は発行されません。振替結果は通帳や取引履歴等でご確認ください。
【Web口座振替受付サイト】
Web口座振替受付サイト(介護保険料)外部リンクからお申込みください。
手続きを開始されますと、本市ホームページを離れ、ヤマトシステム開発株式会社が運営管理しているweb口座振替受付サイトに移動します。
(システムメンテナンス等の際は、ご利用できない場合があります。)
なお、納付した額に変更が生じた場合には、登録いただいた指定口座に振り込む場合があります。
福祉局/長寿応援部/介護保険課
電話番号:048-829-1264 ファックス:048-829-1981
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト