メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2024年3月14日 / ページ番号:C058415

被措置児童等虐待について

このページを印刷する

1 被措置児童等虐待とは

 被措置児童等虐待とは、施設等への入所措置等をされた児童に対し、施設職員等が行う虐待を言います。

2 対象となる施設等

 里親、小規模住居型児童養育事業(ファミリーホーム)、乳児院、児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設、障害児入所施設、指定発達支援医療機関、児童相談所一時保護所、一時保護委託先、母子生活支援施設、児童自立生活援助事業(自立援助ホーム)

3 対象となる児童

 上記の対象施設に入所しているすべての児童(18歳以上の者を含む。)

4 被措置児童等虐待通告の状況

 児童福祉法第33条の16及び同法施行規則第36条の30の規定に基づき、さいたま市における被措置児童等虐待の状況について公表します。

年度 受理件数 虐待該当 非該当
令和2年度 5件 2件 3件
令和3年度 1件 1件 0件
令和4年度 2件 2件 0件

関連ダウンロードファイル

GET ADOBE READER

PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。

この記事についてのお問い合わせ

子ども未来局/子ども家庭総合センター/子ども家庭支援課 子ども家庭支援係
電話番号:048-711-1798 ファックス:048-711-3994

お問い合わせフォーム