ページの本文です。
ページ番号:J003409
本市からの委託を受け、「放課後児童健全育成事業」を実施する放課後児童クラブ設置運営事業者を募集、選定した結果、次のとおり決定しましたので公表します。
令和4年10月3日から、公設放課後児童クラブの指導料の口座振替の申込みがインターネットで行えるようになりました。
新型コロナウイルス感染症に係る放課後児童クラブの対応について記載しています。
令和5年度放課後児童クラブ入室案内を配布しています。
令和5年度に新規開設予定の放課後児童クラブの一覧です。
さいたま市内の公設・民設放課後児童クラブ一覧です。
公設放課後児童クラブにおける一次選考結果について、公表するものです。
さいたま市から委託を受けた事業者(民設放課後児童クラブ運営法人)が、放課後児童クラブを開設するための候補物件を探しておりますので情報をお寄せください。
さいたま市放課後児童健全育成事業委託事業者が運営を行う民設放課後児童クラブにおいて放課後児童支援員等を募集しています。
社会福祉法人 さいたま市社会福祉事業団が指定管理により運営を行う放課後児童クラブの放課後児童支援員等を募集します。
児童福祉法(昭和22年法律第164号)に基づく、放課後児童健全育成事業に関する、さいたま市の事業実施要綱です。
「さいたま市の放課後児童クラブのあり方」は、本市の放課後児童クラブが抱える課題に対して、当面の対応方針を示すものです。下記ダウンロードファイルをご覧ください。
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト