ページの本文です。
更新日付:2023年11月2日 / ページ番号:C037880
放課後児童クラブは、保護者が就労や疾病等の理由で、昼間児童の面倒を見ることができないことが常態となっている小学校1年生から6年生までの児童に対し、適切な遊び及び生活の場を提供することにより児童の健全な育成を図ることを目的に設置された施設です。
各区役所支援課で令和5年度放課後児童クラブ入室案内を配布しています。
申込みに関する詳細につきましては、下記リンク先の令和5年度入室用の入室案内でご確認ください。
入室希望月 | 受付期間 |
令和5年5月以降 随時申込み | 入室希望月の1か月前から入室希望日の属する週の前々週の最終開庁日まで |
【お申込み・お問合せ先】
西区役所支援課 電話番号:048-620-2661 ファックス:048-620-2766
北区役所支援課 電話番号:048-669-6061 ファックス:048-669-6166
大宮区役所支援課 電話番号:048-646-3061 ファックス:048-646-3166
見沼区役所支援課 電話番号:048-681-6061 ファックス:048-681-6166
中央区役所支援課 電話番号:048-840-6061 ファックス:048-840-6166
桜区役所支援課 電話番号:048-856-6171 ファックス:048-856-6276
浦和区役所支援課 電話番号:048-829-6139 ファックス:048-829-6239
南区役所支援課 電話番号:048-844-7171 ファックス:048-844-7276
緑区役所支援課 電話番号:048-712-1171 ファックス:048-712-1276
岩槻区役所支援課 電話番号:048-790-0162 ファックス:048-790-0266
※民設放課後児童クラブの申込方法、料金等については、各民設放課後児童クラブに直接お問い合わせください。
子ども未来局/子育て未来部/幼児・放課後児童課 放課後児童係
電話番号:048-829-1717 ファックス:048-829-2516
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト