ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年1月10日 / ページ番号:C002130

大崎公園(子供動物園)

このページを印刷する

※最新情報については指定管理者ホームページをご確認ください。
https://www.sgp.or.jp/osaki

子供動物園の再開について(1月11日より)

県内近郊の動物園において高病原性鳥インフルエンザを疑う事例が発生したことを受け、飼育している鳥類の防疫対策として12月24日(土)から1月10日(火)までの期間、子供動物園を休園しておりましたが、1月11日より再開いたします。
(※鳥類エリアについては、防疫対策として引き続き立入禁止とさせていただきます。)

どうぶつひろば(ふれあい)の試験イベントについて

新型コロナウイルス感染対策のため、どうぶつひろば(ふれあい)の利用につきましては、当面の間休止しております。
※現在、再開に向けた試験イベントを開催しております。どうぶつひろば試験イベント

施設案内

子供動物園は、大崎公園内にある中小動物を中心とした小動物園です。
大崎公園にある子供動物園は、緑に囲まれたオアシスです。小さなお子様がいらっしゃるご家族連れからご年配の方々まで、幅広い市民の皆さまにご利用いただいております。
展示している動物など詳しくは、こちらよりご確認ください。

どうぶつひろば

※当面の間休止しております。
現在、試験イベントを開催しております。
どうぶつひろば試験イベント

モルモットとのふれあいの写真

「どうぶつひろば」は、動物にふれたりして遊ぶことができるコーナーです。
詳しくはどうぶつひろばの利用について(PDF形式:34KB)をご覧ください。
また、団体でご利用される場合は、事前予約が必要です。予約については下記で受け付けております。
「どうぶつひろば」団体予約受付電話番号:048-878-2882
どうぶつひろばの開園時間など詳しくは、こちらよりご確認ください。

開園時間

10時から16時まで

休園日

  • 毎週月曜日(月曜日が祝祭日にあたる場合はその翌日)
  • 年末年始(12月29日から1月1日まで)

アクセス

1 浦和駅から国際興業バス

2 浦和美園駅から国際興業バス

3 東川口駅から国際興業バス

上記すべて、大崎園芸植物園下車 徒歩5分

入園料

無料

駐車場

駐車場400台(無料)

(補足)駐車場が少ない為公共の交通機関をご利用ください。

所在地及びお問合せ先

・郵便番号 … 336-0974
・地 番 … さいたま市緑区大字大崎3170-1
・電話番号 … 048-878-2882
・FAX番号  … 048-878-2854

地図情報をスキップする。

地図情報

地図をご覧になる場合は、下記リンクをクリックしてください。(Googleマップが新しいウィンドウで開きます。)

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

都市局/みどり公園推進部/南部公園整備課 
電話番号:048-840-6179 ファックス:048-840-6189

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る