サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2021年12月7日 / ページ番号:C033004
北沢楽天が晩年つかっていた画室(アトリエ)を移築し、そのまま展示しています。画材や調度品、日用品などから楽天の生活が感じられます。
楽天の業績や当時の写真などをご紹介しています。
また、楽天直筆の日本画(軸)を展示しています。
楽天作品や他の漫画家の作品、漫画コンテスト「北沢楽天漫画大賞」の作品などを展示しています。(展示替えの期間中は閉室いたします。)
2階には、漫画会館が収蔵するコミックスや漫画に関する約8,000冊の資料等を座ってご覧いただくことができる資料室がございます。開室の際は、ごゆっくりお楽しみいただけます。
※漫画資料室の蔵書リストはこちらです。資料は貸し出しできません。
書庫にある資料などもございますので、お問い合わせください。
楽天と、いの夫人が縁側から眺めていた庭園をご覧いただけます。庭園の中央にある梅の木と、楽天が描いた日本画(掛軸)の梅の木は、その枝ぶりと構図が似ています。当時の面影を今に伝える貴重な庭園です。
楽天の絵をモチーフとした扇子などを販売しています。
スポーツ文化局/文化部/文化振興課/漫画会館
電話番号:048-663-1541 ファックス:048-667-4921
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト