ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

更新日付:2023年5月13日 / ページ番号:C093860

浦和くらしの博物館民家園(令和5年4月、5月)の講座・催し

このページを印刷する

民家園 講座、催しのご案内

民家園の風景旧野口家住宅旧野口家住宅(市指定文化財)

令和5年4月、5月の講座 一覧

日 時

講 座 名 ※講座名をクリックするとチラシが見られます

対象・定員

費用

申 込 方 法

1

4月8日(土曜日)

13時30分~15時30分

終了しました

民家園しぜん塾

春の食べられる野草を見つけよう

中学生以下の子どもとその保護者・10組

無料

終了しました

2

4月9日(日曜日)

13時~15時

終了しました

昔のあそび塾

ビー玉・おはじきとケンパ

どなたでも

無料

終了しました

3

4月8日・22日、5月20日、7月8日、9月2日、10月21日、11月25日(各土曜日・全7回)

9時30分~11時30分

民家園

子ども農作業体験講座

小学生とその保護者・10組

材料費

300円

(小学生1人につき)

終了しました

4

4月16日(日曜日)

9時~12時

終了しました

自然観察会

春の見沼を歩こう

どなたでも(小学生以下が参加する場合は保護者同伴)・20人

無料

終了しました

5

5月1日(月曜日)

13時~15時

終了しました

さいたま市民の日講座

缶ぽっくりで遊んでみよう

どなたでも

無料

終了しました

6

5月5日(金曜日・祝日)

9時30分~11時30分

終了しました

こどもの日講座

竹ぽっくりを作って遊ぼう!

小学生以下の子どもとその保護者・5組

無料

終了しました

7

5月7日(日曜日)

13時~15時

終了しました

昔のあそび塾

輪ころがしとすごろく

どなたでも

無料

終了しました

8

5月13日(土曜日)

9時30分~11時30分

終了しました

母の日講座

「コースターとお菓子入れ」を作ってプレゼントしよう

小学生とその保護者・5組

無料

終了しました

※令和5年度予算の執行を伴う事業については、市議会2月定例会での議決後に確定します。

令和5年4月・5月の催し

ミニ企画展「見沼の虫たち

期間 6月4日の日曜日まで(休館日を除く)
時間 9時から16時30分まで
場所 展示室(旧浦和市農業協同組合三室支所倉庫内)

季節展示 「端午の節句 兜飾り

期間 4月8日の土曜日から5月7日の日曜日まで(休館日を除く)
時間 9時から16時30分まで
場所 旧蓮見家住宅

令和5年4月・5月の休館日

4月の休館日

3日(月曜日)、10日(月曜日)、17日(月曜日)、24日(月曜日)

5月の休館日

2日(火曜日)、8日(月曜日)から11日(木曜日)、15日(月曜日)、22日(月曜日)、29日(月曜日)

関連リンク

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習部/博物館/浦和くらしの博物館民家園 
電話番号:048-878-5025 ファックス:048-878-5028

お問い合わせフォーム

ページの先頭に戻る

イベント情報

イベント情報一覧を見る


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る