メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2014年9月6日 / ページ番号:C015185

第35回特別展 受け継がれた文化財 ~新指定10年分を大公開~

このページを印刷する

新指定10年分を大公開

平成23年10月8日(土曜日)から11月23日(水曜日・祝日)まで開催

さいたま市は、平成13年5月1日に浦和市・大宮市・与野市の合併により誕生し、平成23年5月に誕生10周年を迎えました。この間、平成15年4月1日には全国で13番目の政令指定都市に移行、平成17年4月1日には岩槻市と合併し、10の行政区をもつ関東圏域の中核都市として、発展を続けています。
関東平野のほぼ中央部に位置し、荒川、元荒川など数本の河川に沿った低地と台地に区分され、見沼田圃や荒川周辺など緑豊かな自然に恵まれた本市内には、太古からの長い歴史の中で受け継がれてきた、数多くの貴重な文化財が残されています。
今回の特別展では、市誕生10周年を記念して、建造物、絵画、彫刻、古文書、考古資料、記念物など、この10年間に市及び国、県の指定を受けた様々な文化財41件について、一堂に紹介しました。

市指定有形民俗文化財 今羽ささら獅子舞獅子頭(所有者 今羽ささら獅子継承保存会)

展示構成

  • 建造物
  • 絵画
  • 彫刻
  • 工芸品
  • 古文書
  • 考古資料
  • 歴史資料
  • 無形文化財
  • 有形民俗文化財
  • 無形民俗文化財
  • 史跡
  • 天然記念物
  • 登録文化財

展示図録を頒布しています

価格 700円
A4判 カラー図版60頁
重さ 300グラム

市指定有形文化財 側ヶ谷戸11号古墳 1号馬形埴輪

特別展講座<終了しました>

  1. 埼玉県指定無形文化財「江戸木目込人形」製作実演会
    • 日時 10月23(日曜日) 10時から12時
    • 実演 岩槻江戸木目込人形技術保存会の皆様
  2. さいたま市指定無形民俗文化財「指扇の餅搗き踊り」
    • 日時 10月30日(日曜日) 11時から12時
    • 実演 指扇地区餅搗き踊り保存会の皆様
  3. 記念講演会「さいたま市の文化財を語る」
    • 日時 11月6日(日曜日) 14時から15時30分
    • 講師 青木 義脩 氏(埼玉県文化財保護審議会委員)
  4. 新指定文化財見学会「岩槻をあるく」
    • 日時 11月9日(水曜日) 9時30分から12時
    • 案内 さいたま市立博物館学芸員
    • 見学先 龍門寺(山門ほか)、岩槻小学校(イチョウ)、願生寺(板碑)
      東玉大正館(国指定登録有形文化財)、浄国寺(岩槻藩主阿部家の墓)
  5. 博物館学芸員による展示解説
    • 日時 10月16日(日曜日)、11月13日(日曜日)
      10時30分から、15時から 各30分程度
    • 会場 (1)さいたま市立博物館講座室
      (2)さいたま市立博物館正面玄関前(雨天時はエントランスロビー)
      (3)さいたま市立大宮図書館視聴覚ホール(博物館西隣り)
      (5)さいたま市立博物館特別展示室
    • 定員 (1)50名(2)80名(3)100名(4)30名(5)なし
    • 申込 (1)から(3)10月5日(水曜日)9時から電話で市立博物館へ
      (4)10月25日(火曜日)までに(必着)、
      往復はがきに住所・氏名・電話番号・講座名を記入のうえ、
      市立博物館(〒330-0803 さいたま市大宮区高鼻町2-1-2)へ(応募者多数の場合は抽せん)
      (5)不要
    • 費用 (1)(2)(3)(5)無料 (4)保険料100円

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習部/博物館 
電話番号:048-644-2322 ファックス:048-644-2313

お問い合わせフォーム