サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2020年11月4日 / ページ番号:C069951
(資料館入口の写真)
与野郷土資料館は、与野本町小学校複合施設(愛称:いーよの)の地階に令和2年6月より開館しました。
貴重な資料やジオラマ、映像など与野の歴史を体感して学ぶ展示スペースや昔あそびを通した多世代交流の場など地域コミュニティの拠点となる、開かれた博物館施設です。
※平成3年4月~令和元年10月に開館しておりました与野文化財資料室(中央区下落合6-10-3)の資料を引き継いでいます。
与野郷土資料館は、6月1日(月曜日)より開館いたしました。
開館にあたりましては、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、十分な感染対策を講じてまいります。
詳しくは、こちらをご覧ください。
※また、感染症拡大防止策として、けん玉や紙芝居などの「昔のあそび」体験コーナーの利用制限をせていただいております。
御不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
9時から16時30分まで
月曜日(祝日は除く)
祝日の翌日(土曜日・日曜日・祝日は除く)
年末年始(12月28日から1月4日)
その他特別整理期間・臨時休館日
無料
JR埼京線 与野本町駅西口より徒歩4分
JR京浜東北線 与野駅西口より徒歩20分
※与野本町コミュニティセンター・与野本町小学校複合施設(いーよの)の共用駐車場があります。台数に限りがありますのでできる限り公共交通機関をご利用ください。
〒338-0003 さいたま市中央区本町東3-5-23 地階
TEL 048-714-5471
FAX 048-714-5472
※与野本町小学校複合施設内にあります。
(第一展示室の様子)
※現在、感染症拡大防止策として、けん玉や紙芝居などの「昔のあそび」体験コーナーの利用制限をせていただいております。
(第二展示室の様子)
★もう少し詳しい展示内容はこちら(与野郷土資料館の展示を簡単にご紹介します)
図録を刊行しています(詳細はこちら⇒与野郷土資料館開館記念図録を頒布しています)。
ホームページに「与野郷土資料館展示web解説」や小学生向けの「与野郷土資料館クイズ」を掲載しています(詳細はこちらから⇒学習情報コンテンツ)。
教育委員会事務局/生涯学習部/博物館
電話番号:048-644-2322 ファックス:048-644-2313
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト