メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

更新日付:2013年12月27日 / ページ番号:C000512

文化財紹介 氷川女體神社磐船祭祭祀遺跡

このページを印刷する

氷川女體神社磐船祭祭祀遺跡の写真
氷川女體神社磐船祭祭祀遺跡
指定の区分 市指定 史跡
指定名称 ひかわにょたいじんじゃいわふねまつりさいしいせき
氷川女體神社磐船祭祭祀遺跡
員数
指定年月日 昭和54年3月29日
所在地 緑区大字見沼5317
所有者 宗教法人 氷川女體神社
概要 近世の祭祀遺跡です。
享保12年(1727年)、見沼の干拓により、古より行われていた氷川女體神社の御手洗瀬である見沼に神輿を渡御させる「御船祭」の神事は、中止せざるを得なくなりました。そこで、神事の形態を改め、鳥居下の突端に柄鏡形の土壇を設け、その周囲に池を配し、祭祀の場としました。享保14年、名称を「磐船祭」として復活しましたが、江戸時代の終わりとともに祭も廃止となりました。
関連図書 『浦和市文化財調査報告書』第24集(浦和市教育委員会、1979年発行)
『氷川女体神社磐船祭祭祀遺跡発掘調査報告書』(浦和市教育委員会、1981年発行)
『浦和の文化財』(浦和市教育委員会、1986年発行)

見学の際には、マナーを守り、文化財の所有者や管理者、近所の方、他の見学者の迷惑とならないようにお願いします。

この記事についてのお問い合わせ

教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課 
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989

お問い合わせフォーム