メインメニューへ移動 メインメニューをスキップして本文へ移動 フッターへ移動します


ページの本文です。

ページ番号:J003102

市指定

市指定有形文化財(考古資料)平成14年3月25日指定松木遺跡出土土偶一点まつきいせきしゅつどどぐう浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-305-4さいたま市土器の館保管)平成5年の…

市指定有形文化財(考古資料)平成11年4月1日指定大和田の旧石器時代資料-大和田高明遺跡出土-一八三点おおわだのきゅうせっきじだいしりょう浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-305-4…

市指定有形文化財(考古資料)平成11年4月1日指定中川の旧石器時代資料-中川貝塚出土-一二三点なかがわのきゅうせっきじだいしりょう浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-305-4さいたま…

市指定有形文化財(考古資料)平成11年4月1日指定口琴・金銅仏・浄瓶など平安時代の祭祀遺物-氷川神社東遺跡出土-二八点こうきん・こんどうぶつ・じょうへいなどへいあんじだいのさいしいぶつ浦和区常盤六丁目…

市指定有形文化財(考古資料)平成11年4月1日指定弥生時代のガラス玉・鉄製鎌土屋下遺跡出土三点やよいじだいのがらすだま・てつせいがま浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-305-4さいた…

市指定有形文化財(考古資料)平成11年4月1日指定弥生時代の銅鏡・銅鏃三崎台遺跡出土二点やよいじだいのどうきょう・どうぞく浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-305-4さいたま市土器の…

市指定有形文化財(考古資料)平成15年4月30日指定側ヶ谷戸古墳群11号古墳出土埴輪十三点そばかいとこふんぐんじゅういちごうこふんしゅつどはにわさいたま市浦和区常盤六丁目4番4号(大宮区高鼻町2-30…

市指定有形文化財(考古資料)平成4年3月25日指定白鍬宮腰遺跡出土品一.白鍬塚山古墳周堀出土埴輪類、土製模造品、石製模造品及び土器類朝顔形円筒埴輪一箇朝顔形円筒埴輪残欠六点円筒埴輪残欠一二点朝顔形円筒…

市指定有形文化財(考古資料)平成9年3月31日指定井沼方遺跡方形周溝墓出土品鉄剣一口ガラス玉一二個壷形土器五箇台付甕形土器二箇台付甕形土器残欠一箇分片口鉢形土器一箇メノウ製勾玉一箇いぬまかたいせきほう…

市指定有形文化財(考古資料)平成17年3月29日指定諏訪坂遺跡1号・2号住居跡出土遺物36点すわざかいせきいちごう・にごうじゅうきょあとしゅつどいぶつ浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市この1号・2号住…

市指定有形文化財(考古資料)平成4年3月25日指定北宿西遺跡出土旧石器資料一三〇七点きたじゅくにしいせきしゅつどきゅうせっきしりょう浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-305-4さいたま市土器の…

市指定有形文化財(考古資料)昭和63年3月28日指定別所遺跡出土和泉式土器二三点べっしょいせきしゅつどいずみしきどき浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-305-4さいたま市土器の館保管)

市指定有形文化財(考古資料)昭和45年3月7日指定真福寺板石塔婆四基しんぷくじいたいしとうば北区今羽町106真福寺永和2年丙辰(1376年)8月19日、総高115.8センチメートル。

市指定有形文化財(考古資料)平成16年3月31日指定上太寺遺跡2号方形周溝墓出土ガラス小玉及び台付甕型土器ガラス小玉43点・台付甕型土器1点じょうだいじいせきにごうほうけいしゅうこうぼしゅつどがらすこ…

市指定有形文化財(考古資料)伝白幡本宿遺跡出土台付甕形土器

市指定有形文化財(考古資料)大間木宮前遺跡出土台付甕形土器

市指定有形文化財(考古資料)別所遺跡出土壺形土器

市指定有形文化財(考古資料)平成17年3月2日指定天文十六年銘地蔵図像板碑1基てんぶんじゅうろくねんめいじぞうずぞういたび岩槻区大字馬込1209宗教法人満蔵寺満蔵寺本堂内にある緑泥片岩製の武蔵型板碑。

市指定有形文化財(考古資料)平成17年3月2日指定阿弥陀三尊図像月待供養板碑1基あみださんぞんずぞうつきまちくよういたび岩槻区本町3-15-12宗教法人願生寺願生寺墓地内にある緑泥片岩製の武蔵型板碑。

市指定有形文化財(考古資料)平成8年3月8日指定二十一仏板石塔婆1基にじゅういちぶついたいしとうば岩槻区浮谷2561宗教法人常福寺二十一仏をまつる板石塔婆(板碑)で永禄3年(1560年)の造立。

市指定有形文化財(考古資料)昭和53年3月29日指定一石五輪塔1基いっせきごりんとう岩槻区表慈恩寺990宗教法人常源寺緑泥片岩製の一石五輪塔。

市指定有形文化財(考古資料)昭和53年3月29日指定阿弥陀板石塔婆1基あみだいたいしとうば岩槻区大字笹久保219善念寺世話人高さ約227センチメートル、幅66センチメートル、厚さ7.5センチメートルを…

市指定有形文化財(考古資料)昭和49年9月26日指定地蔵図像板碑1基じぞうずぞういたび岩槻区大字黒谷個人(岩槻郷土資料館寄託岩槻区本町2‐2‐34)地蔵の図を主尊とする板碑。

市指定有形文化財(考古資料)昭和52年4月14日指定丸ヶ崎六地蔵石仏六躰まるがさきろくじぞうせきぶつ見沼区大字丸ヶ崎1186多聞院寛永19年(1642年)5月吉祥日銘(1基)、陀仏逆修(1基)。

市指定有形文化財(考古資料)昭和50年2月7日指定東光院五輪塔二基とうこういんごりんとう西区大字島根690東光院永禄13年(1570年)11月16日銘、逆修文字有り。砂質凝灰岩製。空風輪後補。

市指定有形文化財(考古資料)昭和45年3月7日指定片柳板石塔婆一基かたやなぎいたいしとうば見沼区片柳2丁目個人宅永禄5年壬戌(1562年)8月23日銘。月待供養、人名8名。緑泥片岩製。

市指定有形文化財(考古資料)昭和38年3月2日指定大日堂板石塔婆一基だいにちどういたいしとうば大宮区天沼町1-387大日堂建治2年丙子(1276年)10月19日銘。阿弥陀一尊種子。緑泥片岩。

市指定有形文化財(考古資料)昭和37年4月14日指定宝積寺板石塔婆一基ほうしゃくじいたいしとうば見沼区深作3-38-1宝積寺貞和3丁亥(1347年)11月9日銘。

市指定有形文化財(考古資料)昭和36年1月19日指定二ツ宮阿弥陀堂板石塔婆二基ふたつみやあみだどういたいしとうば西区大字二ツ宮379阿弥陀堂(一基はさいたま市立博物館寄託)永仁5年(1297年)。

市指定有形文化財(考古資料)昭和36年1月19日指定満蔵寺板石塔婆一基まんぞうじいたいしとうば見沼区大字膝子902満蔵寺嘉暦4年(1329年)9月23日銘。阿弥陀三尊種子、枠線、蓮座有り。

市指定有形文化財(考古資料)昭和39年1月13日指定法願寺板石塔婆群二三基ほうがんじいたいしとうばぐん西区大字高木446高木地蔵堂鎌倉から室町時代。在地領主級の造立と考えられる。

市指定有形文化財(考古資料)昭和55年6月6日指定長福寺板石塔婆群一括ちょうふくじいたいしとうばぐん北区別所町98-6長福寺弘長2年(1262年)から天文20年(1551年)の年号をもつ。

市指定有形文化財(考古資料)平成8年3月8日指定つかのこし古墳出土品一括つかのこしこふんしゅつどひん浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(岩槻郷土資料館保管岩槻区本町2‐2‐34)つかのこし古墳は大字馬…

市指定有形文化財(考古資料)昭和34年3月31日指定大谷場遺跡出土晩期縄文式土器六口付小形壷形土器(後期縄文式土器)一口おおやばいせきしゅつどばんきじょうもんしきどき浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市…

市指定有形文化財(考古資料)昭和40年7月1日指定布目瓦六片ぬのめかわら浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(緑区三室2458さいたま市立浦和博物館保管)奈良から平安時代。

市指定有形文化財(考古資料)平成元年3月27日指定大谷場貝塚出土諸磯式土器四点おおやばかいづかしゅつどもろいそしきどき浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(緑区三室2458さいたま市立浦和博物館保管)縄…

市指定有形文化財(考古資料)平成11年4月1日指定線刻画付人物埴輪-伝東宮下出土-二体せんこくがつきじんぶつはにわ浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(大宮区高鼻町2-1-2さいたま市立博物館保管)6世…

市指定有形文化財(考古資料)昭和33年3月31日指定弥生式土器つぼ一個やよいしきどきつぼ桜区町谷1-19-1さいたま市土合中学校(緑区大字三室2458さいたま市立浦和博物館保管)弥生時代。

市指定有形文化財(考古資料)昭和33年3月31日指定弥生式土器つぼ一個やよいしきどきつぼ浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(緑区大字三室2458さいたま市立浦和博物館保管)北宿遺跡出土。弥生時代。

市指定有形文化財(考古資料)昭和40年7月1日指定鎧塚出土の石函一口よろいづかしゅつどのせっかん浦和区駒場2-3-7蓮昌寺寛永9年(1632年)銘。

市指定有形文化財(考古資料)昭和33年3月31日指定弥生式土器脚付かめ一個やよいしきどききゃくつきかめ南区別所2-5-34さいたま市浦和別所小学校(緑区大字三室2458さいたま市立浦和博物館保管)弥生時…

市指定有形文化財(考古資料)平成6年3月24日指定壺形土器二箇大谷場小池下遺跡出土つぼがたどき浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(緑区大字三室2458さいたま市立浦和博物館保管)弥生時代後期。

市指定有形文化財(考古資料)平成5年3月25日指定注口土器一個馬場小室山遺跡出土ちゅうこうどき浦和区常盤六丁目4番4号さいたま市(緑区大字三室2458さいたま市立浦和博物館保管)縄文時代晩期。

馬場小室山遺跡第51号土壙出土縄文土器指定の区分市指定有形文化財(考古資料)指定名称ばんばおむろやまいせきだいごじゅういちごうどこうしゅつどじょうもんどき馬場小室山遺跡第51号土壙出土縄文土器員数30…

大久保領家遺跡出土常滑焼大甕指定の区分市指定有形文化財(考古資料)指定名称おおくぼりょうけいせきしゅつどとこなめやきおおがめ大久保領家遺跡出土常滑焼大甕附ガラス小玉4点員数1口指定年月日平成22年3月…

稲荷原遺跡出土縄文時代早期土器及び石器指定の区分市指定有形文化財(考古資料)指定名称いなりはらいせきしゅつどじょうもんじだいそうきどきおよびせっき