ページの本文です。
更新日付:2020年12月28日 / ページ番号:C072235
【ヒント】 □ × 3 = 6 □に 3 をかけると 6 になるのは・・・ 1 × 3 = 3 2 × 3 = 6 ! □には、 2 が入るね。 どうして 2 が入るのか計算で求めるには 6 ÷ 3 をやればでるね。 |
丸いところに三角もよう。これなんだ? | |
次の二つの中からえらんでね! | |
1. | ぼうし 弥生人はおしゃれだった? |
2. | うつわ くらしにデザイン? |
ヒント | 弥生時代(やよいじだい)のものです。 |
![]() |
1.だとおもう人はこちら ☞ 第3回 問題その1 1.ぼうし(PDF形式 196キロバイト)
2.だとおもう人はこちら ☞ 第3回 問題その1 2.うつわ(PDF形式 221キロバイト)
藍(あい)色のかがやき。これなんだ? | |
次の二つの中からえらんでね! | |
1. | 肩(かた)もみき 肩がこったときには、これが一番? |
2. | ネックレス 首のまわりをかざるのは・・・。 |
ヒント | ジュエリー やよい |
![]() |
![]() |
![]() |
田島ケ原サクラソウ自生地 国指定100年 ![]() |
![]() |
たのしいコンテンツが もりだくさん |
くめどもつきない 学びのいずみ |
100年後の君はどんな 風景を見ているのだろう |
家のそばにはどんな 遺跡があるのだろう |
![]() |
![]() |
|
|
〈深掘り文化財その1〉 馬場小室山遺跡にようこそ |
〈深掘り文化財その2〉 時の鐘とその周辺 |
〈深掘り文化財その3〉 真福寺貝塚調査最前線 |
〈深掘り文化財その4〉 見沼通船堀を知ろう |
![]() |
![]() |
![]() |
|
さいたま市の博物館Twitter |
地域もの知りけんてー (図書館) |
与野郷土資料館クイズ (与野郷土資料館) |
![]() |
![]() |
![]() |
これなんだ? (令和2年3月18日から) |
復習編 (4月19日から) |
宿題答えあわせ(今回) (5月1日から) |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
なにしてる? (5月15日から) |
さいたま戦国のおわり (7月10日から) |
さいたまの船(前編) (8月12日から) |
さいたまの船(後編) (12月15日から) |
![]() |
? | ||
さいたまの顔 Part 1 (12月28日から) |
さいたまの顔 Part 2 おたのしみに! |
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト