サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2014年6月23日 / ページ番号:C016893
さいたま市教育委員会の諮問を受けて、国指定特別天然記念物「田島ケ原サクラソウ自生地」保存管理計画の策定について検討する機関とする。
国指定特別天然記念物「田島ケ原サクラソウ自生地」保存管理計画策定委員会設置要綱第1条
平成22年4月1日
(任期)平成26年3月31日まで
構成区分 | 氏名 | 所属等 |
---|---|---|
学識経験者 | 佐々木 寧 | 埼玉大学名誉教授 (補足)委員長 |
学識経験者 | 堂本 泰章 | 埼玉県生態系保護協会事務局長 (補足)副委員長 |
学識経験者 | 礒田 洋二 | さいたま市文化財調査専門員 |
学識経験者 | 久保 純子 | 早稲田大学教育学部 教授 |
学識経験者 | 小茂田 美保 | さいたま市文化財保護審議会委員 |
学識経験者 | 藤野 毅 | 埼玉大学大学院理工学研究科准教授 |
学識経験者 | 鷲谷 いづみ | 東京大学大学院農学生命科学科教授 |
行政関係者 | 河村 賢二 | 国土交通省荒川上流河川事務所長 |
行政関係者 | 和栗 肇 | 埼玉県大宮公園事務所長 |
行政関係者 | 渋谷 恒 | さいたま観光国際協会常務理事 |
行政関係者 | 関 成樹 | さいたま市都市局都市計画部長 |
行政関係者 | 富田 典義 | さいたま市南部都市・公園管理事務所管理課長 |
助言指導者 | 本間 暁 | 文化庁文化財部記念物課 文化財調査官[天然記念物担当] |
助言指導者 | 須田 大樹 | 埼玉県教育局市町村支援部生涯学習文化財課主事[指定文化財保護担当] |
教育委員会事務局/生涯学習部/文化財保護課
電話番号:048-829-1723 ファックス:048-829-1989
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト