ページの先頭です。 メインメニューへ移動 フッターへ移動


ページの本文です。

ページ番号:J003141

見沼通船堀

令和5年度見沼通船堀閘門開閉実演を開催します

見沼通船堀に関する情報をお届けします

見沼通船堀のしくみなどをご紹介します

閘門開閉実演など見沼通船堀に関する動画をご覧いただけます

見沼通船堀指定の区分国指定史跡指定名称みぬまつうせんぼり見沼通船堀員数-指定年月日昭和57年7月3日所在地緑区大字大間木、大字下山口新田、川口市大字東内野所有者見沼代用水土地改良区、個人概要享保16年…

鈴木家の建物のうち、米倉と納屋を公開しています。また、2分の1サイズに復元した船も合わせて公開しています。

見沼通船堀を描いた「武州足立郡八町堤通船方拝借地疎絵図」から、江戸時代の見沼通船堀について考えます。

江戸時代の見沼通船堀を使った商品流通について紹介します。

市指定有形文化財(歴史資料)平成9年3月4日指定見沼通船器材十点みぬまつうせんきざい緑区大字三室2458さいたま市立浦和博物館船用の茶箪笥、米びつ、飲料水桶、片手桶、水掻出し(大・小)、引き網、櫓、帆…

見沼通船舟歌指定の区分市指定無形民俗文化財指定名称みぬまつうせんふなうた見沼通船舟歌指定年月日昭和33年3月31日保存団体見沼通船舟歌保存会公開場所-公開日-概要見沼通船に携わった船頭が、江戸との往復…

見沼通船堀西縁の閘門等の再整備工事を実施しました

緑区にある国指定史跡見沼通船堀の再整備工事を実施しています。

見沼通船堀東縁の閘門等の再整備工事を実施しました

ページの先頭に戻る

このエリアではサイト内を人生のできごとから探しなおせます。また、イベント情報をお伝えしています。

人生のできごとから探す

  • 妊娠/出産
  • 育児/子育て
  • 入学/教育
  • 住まい/引越し
  • 就職/仕事
  • 結婚/離婚
  • 高齢/介護
  • 死亡/相続

イベント情報

イベント


表示モード : パソコン版スマートフォンサイト

ページの先頭に戻る