サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2021年1月22日 / ページ番号:C077483
【全館休館】
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、全館休館します。
期間や対象施設等については、こちら(https://www.city.saitama.jp/002/001/008/006/016/004/p077463.html)をご覧ください。
【新型コロナウイルス接触確認アプリをご利用ください】
「埼玉県LINEコロナお知らせシステム」
不特定多数の人が利用する施設や店舗、イベントで、新型コロナウイルス陽性者と濃厚接触した可能性のある方にお知らせするシステムです。
その施設や店舗、イベント会場等を訪れた方が新型コロナウイルス陽性となった場合、保健所の判断により、その方と濃厚接触した可能性のある方に対して、相談を促すメッセージをLINEでお送りします。
詳しくは、こちら(https://www.pref.saitama.lg.jp/a0701/covid19/line_corona-oshirase.html)をご覧ください。
「新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)」(厚生労働省)
新型コロナウイルス感染症の感染者と接触した可能性について、通知を受け取ることができる、スマートフォンのアプリです。
利用者ご本人の同意を前提に、スマートフォンの近接通信機能(ブルートゥース)を利用して、お互いに分からないようプライバシーを確保して、新型コロナウイルス感染症の陽性者と接触した可能性について、通知を受けることができます。
詳しくは、こちら(https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/cocoa_00138.html)をご覧ください。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため、施設等を利用する際にはご利用をお願いいたします。
昭和55年開館
【1階】
【2階】
【その他】
バス:JR京浜東北線の浦和駅西口バス停より「大久保浄水場」行き「下大久保」バス停下車、徒歩5分
バス:JR埼京線の南与野駅西口バス停より「志木駅東口」または「北朝霞駅」行き「下大久保」バス停下車、徒歩10分
バス:JR京浜東北線の北浦和駅西口バス停より「埼玉大学」行き「埼玉大学」バス停下車、徒歩15分
郵便番号:338-0825
住所:さいたま市桜区大字下大久保1676-1
電話番号:048-855-4541
FAX番号:048-840-1465
9時から21時まで
利用施設 | 利用料金(税込) | |
---|---|---|
2時間ごと | 全日 | |
競技場(全面) | 1,700円 | 9,210円 |
競技場(半面) | 850円 | 4,600円 |
ミーティング室 | 260円 | 1,410円 |
利用施設 | 利用料金(税込) |
---|---|
卓球室 ※1台につき2名以上の利用 |
1人90円 |
トレーニング室 | 1人90円 |
なお、上記の個人利用の施設にあっては、プリペイドカードによっても利用券を購入できます。
プリペイドカードの種類 | 価格(税込) |
---|---|
3,300円カード | 3,000円 |
5,500円カード | 5,000円 |
11,000円カード | 10,000円 |
※市内、一般の料金です。
※市外の方は、上記料金の1.5倍になります。
※児童・生徒の方は、上記料金の約半額になります。
※障害者手帳をお持ちの方は、窓口で提示してください。障害者手帳をお持ちの方と障害者1名につき介護者1名までのご利用の場合、利用料金が約半額になります。
利用(予約)できる種目と施設の組み合わせは、以下のとおりです。
・体育館
【04浦和西】屋内スポーツ(PDF形式:24KB)
【04浦和西】武道(PDF形式:18KB)
【04浦和西】体操・ダンス(PDF形式:21KB)
※ミーティング室(多目的室)を使用する場合は、直接窓口にてお申込みください。
スポーツ文化局/スポーツ部/スポーツ振興課 スポーツ施設係
電話番号:048-829-1729 ファックス:048-829-1996
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト