サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2019年2月13日 / ページ番号:C012419
昭和49年に旧与野市が開設して以来、多くの市民の皆様にご利用いただいてきました六日町山の家ですが、築40年以上の経過に伴う施設の老朽化や耐震性の問題などにより、2020年3月31日をもって閉館させていただくこととなりました。
これまで多くの皆様にご利用いただきましたことに深く感謝申し上げますとともに、閉館につきましては、何卒、ご理解賜りますよう、お願い申し上げます。
閉館までの限られた期間ではございますが、引き続き、ご利用をお待ちしております(最終宿泊日:2020年3月30日(予定))。
六日町山の家では、平成31年1月15日(火曜日)、16日(水曜日)、17日(木曜日)に温泉送水管の洗浄を実施するため、また、2月19日(火曜日)、20日(水曜日)、21日(木曜日)に館内のワックス掛け・洗浄等を実施するため、休館させていただきます。
ご利用の皆様にはご不便をおかけしますが、ご了承いただきますようお願いいたします。
六日町山の家では、随時イベントやキャンペーンを実施しております。
(例:魚沼産新米こしひかりを釜で食べる。もらう。キャンペーン など)
詳しくは、指定管理者作成「さいたま市六日町山の家」のホームページへ(新しいウィンドウで開きます)
新潟県南魚沼市にある「六日町山の家」は、清流魚野川を見下ろす坂戸山の麓に位置し、豊かな自然に恵まれた観光スポットやイベントを体験できる宿泊施設です。
日本海へも車で1時間30分、夏には日帰りで海水浴を楽しむことができます。また豪雪地ならではの華やかな雪の祭典「南魚沼市雪まつり」は圧巻。日本一の米どころとしても有名です。大釜で炊き上げた「コシヒカリ」の美味しさは絶品。是非一度お出かけください。
住所 〒949-6611 新潟県南魚沼市坂戸831-2
電話番号:025-773-6366 (お問い合わせ時間 8時30分から20時)
ファックス:025-773-3259
関越自動車道 六日町IC→R17(新潟方面)→1つ目の信号を右折→魚野川を渡り、1つ目の信号を右折→六日町山の家
上越新幹線「越後湯沢駅」より北越急行ほくほく線(犀潟、直江津、金沢方面行き)もしくはJR上越線(長岡、直江津方面行き)乗車。
「六日町駅」で下車し、徒歩約20分
部屋タイプ | 定員 | バス | トイレ |
---|---|---|---|
一般和室(9畳) 1階 | 5人 | 無 | 無 |
一般和室(10畳)1階 | 6人 | 無 | 有 |
一般和室(10畳) 1・2階 | 6人 | 無 | 無 |
特別洋室 3階 | 2人 | 有 | 有 |
特別和室(8畳) 3・4階 | 4人 | 有 | 有 |
特別和室(12畳) 3・4階 | 6人 | 有 | 有 |
(補足)お食事は食堂でのご提供となります。
(補足)ご希望のお部屋がある場合には、直接、施設へご相談ください。
温泉でゆっくりと癒しの時間をお過ごしください。
品名 | 仕様 | 有無 |
---|---|---|
浴衣 | (サイズ)特大・大・中 | 有 |
タオル(バスタオル) | 210円(260円) | 有(有料) |
歯ブラシ | 110円 | 有(有料) |
ひげそり | 110円 | 有(有料) |
シャンプー&リンス | 大浴場、特別室に設置 | 有 |
ボディーソープ | 大浴場、特別室に設置 | 有 |
ドライヤー | 大浴場、特別室に設置 | 有 |
くし | 無 |
名称 | 仕様 | 有無 |
---|---|---|
卓球 | 1面 無料 | 有 |
テニスコート(ハード) | 1面 無料 ラケット・ボール有 (使用期間:5月から11月) |
有 |
温泉 | 男湯、女湯 | 有 |
エレベーター | 無 |
六日町山の家では、春の山菜や秋のきのこなど、旬の食材を使ったお料理をご用意しております。
また、追加料理には、鮎や岩魚の塩焼き(各420円)、唐揚げやもつ煮(各360円)などもございます。
是非、ご賞味ください。
詳しくは施設までお問い合わせください。
部屋タイプ | 区分 | 料金 |
---|---|---|
一般和室 | 一般(中学生以上) | 2,300円 |
一般和室 | 小人(3歳から小学生) | 1,220円 |
一般和室 | 幼児(3歳未満) | 無料 |
特別室 | 一般(中学生以上) | 3,980円 |
特別室 | 小人(3歳から小学生) | 2,900円 |
特別室 | 幼児(3歳未満) | 無料 |
部屋タイプ | 区分 | 料金 |
---|---|---|
一般和室 | 一般(中学生以上) | 3,450円 |
一般和室 | 小人(3歳から小学生) | 1,830円 |
一般和室 | 幼児(3歳未満) | 無料 |
特別室 | 一般(中学生以上) | 5,960円 |
一般和室 | 小人(3歳から小学生) | 4,350円 |
一般和室 | 幼児(3歳未満) | 無料 |
(補足)中学生以上は、他に「入湯税」が120円かかります。
(補足)障害者手帳をお持ちの方とその介護者1名様は、宿泊料金が半額になりますので、受付の際、フロントに手帳をご提示ください。
食事 | 料金 |
---|---|
夕食 | 1,250円 |
特別夕食(坂戸御膳) | 1,970円 |
特別夕食(刺身御膳) | 1,550円 |
夕食(子供)(補足1) | 620円 |
朝食(和定食) | 620円 |
昼食(要予約) | 620円 |
昼食(川魚御膳)(要予約) | 1,040円 |
特別夕食(宴会料理)(補足3) | 2,610円 |
(補足1)夕食(子供)は「海老フライカレー」または「ハンバーグステーキ」が選べます。
(補足2)追加料理は当日16時までにお申込みください。予約状況によってはお申込みいただけない場合もございますので、詳しくは施設までお問い合わせください。
(補足3)特別夕食(宴会料理)は5名以上で大広間を使用する場合となります。大広間は1部屋(12名程度)2,690円です。また、カラオケも無料で利用できます。(ただし、大広間は7月20日から8月31日及び12月25日から3月31日までの間はご利用になれません。)
詳しくはお問い合わせください。
詳しくは、指定管理者作成「さいたま市六日町山の家」のホームページへ(新しいウィンドウで開きます)
六日町山の家のある新潟県南魚沼市(新しいウィンドウで開きます)は、さいたま市の国内友好都市です。
市民局/市民生活部/市民生活安全課
電話番号:048-829-1214 ファックス:048-829-1969