サイト内検索。検索したいキーワードを入力し、検索ボタンをクリックもしくはキーボードのエンターキーを押してください。
ページの本文です。
更新日付:2019年10月7日 / ページ番号:C067024
本市では、計画的な公園トイレの洋式化等を推進し、公園利用者の利便性向上を図ることを目的に、令和元年(2019年)度から令和10年(2028年)度までの10年間を計画期間とし、平成31年3月に公園トイレリフレッシュ計画(以下、本計画)を策定しました。
本計画では、公園に設置されているトイレの内、和式便器しか設置されていない74公園を対象に、トイレの洋式化を進めていきます。
公園及び公園トイレの現状や公園の立地状況等を踏まえ、順次、以下の取組を進めます。
(1)洋式便器への交換
洋式便器への交換が可能な公園トイレについては、便器の交換を行います。
(2)建て替え等による便器の洋式化
洋式便器への交換が困難な公園トイレについては、公園トイレの建て替えや取り換えを行って便器の洋式化を行います。
(3)トイレ設備の機能向上
1.手すり
便房の仕切りや内壁の材質、構造等により設置できない場合を除き、原則便房内に手すりの設置を行います。
2.目隠し板
公園内におけるトイレの配置状況等を踏まえながら、出入口付近に目隠し板の設置を行います。
3.その他設備
必要に応じて、照明設備をLED照明へ取り換えを検討します。
便器の洋式化の実施状況 LED照明への取り換え
本計画対象の公園については、下記PDFファイルをご覧ください。
PDFファイルの閲覧にはAdobe Reader(無償)が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトからAdobe Readerをダウンロードしてください。
都市局/みどり公園推進部/都市公園課 計画係
電話番号:048-829-1420 ファックス:048-829-1979
表示モード : パソコン版スマートフォンサイト